PREMIUM POTATO 石垣の塩味

【PREMIUM POTATO 石垣の塩味】YDO4 2015.9.24 K レア度:★★★☆☆
150924PremiumPotato1 150924PremiumPotato2
分厚くカットしたじゃがいもをじっくりフライし、シンプルな塩味で味付けしました。
じゃがいも本来の味わいをお楽しみください。

首都圏エリアのファミマ限定で出てきた、高級路線チップスです。
内容量も、わずかに35g! でも、170円くらいします(汗。

上の写真は拡大していますが、通常のポテチうすしお(60g)と同じ縮尺で並べると
こんな感じです。
s150924Usushio  150924PremiumPotato1 ちっちゃ!

h150924PremiumPotato
開けてみると、確かに分厚い、
ギザギザカットのポテトとなっています。
パッケージの写真通りです。
じゃがいも感をふんだんに満喫できます。
・・・・
.

あ、というか、これ!!
去年、大阪の阪急うめだに朝から行列して買った、「グランカルビー」の感じ!
気持~ち、グランカルビーのほうがさらに分厚く、平たい(カーブが少ない)感じはしましたが、
じゃがいものホクホク感は共通です。

今回のこの銘柄の製造所記号は、「K」(鹿児島工場)となっていますが、グランカルビーも
「K」でした。このカットは鹿児島工場が一手に担っているのでしょうか。

ベーコンチーズ味

【ベーコンチーズ味】 RAK3 2015.10.8 C レア度:★★★☆☆
151008BaconCheese1  151008BaconCheese2
ジューシーなベーコンの旨みと濃厚なチーズがマッチしたおいしさが楽しめます。

最近、特定コンビニ限定が結構出てきています。
この銘柄は、ローソン限定で発売されました。
若干塩が強い気もしますが、ベーコン、チーズ共によく主張しています。
.
.
.
.

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いよいよ、R銘柄が出てきました。今回の「ベーコンチーズ味」は、
わたしが初めて見たR銘柄です。
R銘柄とはなんぞや? と思われたと思いますが、わたしが勝手につけた名称です(-_-;
商品コードが「R」で始まる銘柄と言う意味です。

h151008BaconCheeseカルビーの商品には、基本的にこのような商品コードが振られています。
原則、アルファベット3文字+数字一桁で構成されています。

アルファベット一桁目は商品の区分のようです。
たとえば、ポテチはQで始まるコード、かっぱえびせんはAで始まるコード、
堅あげポテトは、Eで始まるコードなどのようにです。(一部例外あり)

これも商品が出る都度、変わっていきますので、ポテチの例で言えば、
QAA で始まり、QAB、QAC、と進んでいき、QAZまで行ったら、QBA、QBB・・・。
で、最後は、QZZ で終わる。

つまり、26進数の3桁数値と考えれば良さそうです。
と考えると、Qで始まるコードは、26の2乗=676銘柄あります。
最近ポテチも、QZ台に入ってきていましたので、そろそろかなと思っていましたが、
Rに繰り上がったようです。

ポテチ収集をわたしが開始した2004年頃には、ポテチはDで始まるコードでした。
その後、Pで始まるコードとなりましたが、わたしがこれを初めて認識したのが、
2008/3の「わさびマヨ」(PAF)。
さらに、いろいろな銘柄が出てきて、Qで始まるコードに変わりました。
最初にQ銘柄を確認したのが、2012/1の「ダブルリッチグリル」(QAN)。
つまり、676銘柄出るのに、概ね、2008/3から2012/1まで、3年10か月(46か月)掛かったことになります。
単純計算で、676銘柄 ÷ 46か月  ≒ 14.7銘柄/月 となります。
(厳密には重複などもあります。)
s080307WasabiMayo  s120127DoubleRichGrill

いっぽう、Q銘柄の最初(2012/1)から、今回のR銘柄の最初(14/10)までは、
2年9か月(=33か月)ですから、
676 ÷ 33 ≒ 20.5 銘柄/月となり、新商品のリリース速度は上がっていることが分かります。
(実際には、同じ銘柄のリニューアル等の際に、別のコードが振られることも
ありますので、厳密には異なります)

堅あげポテト 柚子こしょう味

【堅あげポテト 柚子こしょう味】 EGF4 2015.10.10 NU レア度:★★☆☆☆
151010Kataage-YuzuKosho1  151010Kataage-YuzuKosho2
柚子こしょう味の堅あげポテトが今年も登場!ふわっと香る柚子の香りピリッと辛い
青唐辛子があと引くおいしさの、季節の味をお楽しみください。

堅あげのゆずこしょうが今年も出てきました。
ずっと、「ゆずこしょう」で来ていたところ、昨年2014年には、「ゆず胡椒」となりましたが、
今度は、「柚子こしょう」となりました。
来年は、「柚子胡椒」!?でしょうか(笑。

h151010Kataage-Yuzukosho基本的なコンセプトは同じです。

今年も「九州産柚子こしょう使用」とのことです。
(2012年までは高知県馬路村産でした)

ピリ辛感は変わっておらず、美味しいです。
.
.

今までの堅あげゆずこしょうを並べてみました。微妙にデザインやカラーリングが変わっています。
上段左から、2008/2、2010/4、2012/2、2012/10、2013/10
下段左から、2014/10、2015/10(今回のもの)
s080206KataageYuzuKosho s100406KataageYuzukosho s120202KataageYuzuKosho s121015KataageYuzuKosho s131010KataageYuzuKosho141017KataageYuzukosho1 s151010Kataage-YuzuKosho

ポテリッチDELUXE 黒トリュフ香るクリームソース味

【ポテリッチDELUXE 黒トリュフ香るクリームソース味】
               QZF4 2015.10.1 C レア度:★★★☆☆
151001PotarichDeluxeBlackTruffe1  151001PotarichDeluxeBlackTruffe2

濃厚クリームソースをトッピング!
トリュフ独特の香りとまろやかでコク深いクリームソース
の味わいが合わさり、濃厚で贅沢なおいしさです。

ポテリッチDELUXE の新商品が出てきました。
カルビーHPには非掲載、セブンイレブン限定?かと思われます。

パッケージ写真でも見られるとおり、クリームソースが線状に掛けられて
います。贅沢ショコラのようです。
ただ、あいにく、わたしはトリュフの味や風味を知らないので、なんとも評しがたい
のですが、独特な香りはします。好みが分かれそうな感じです。

というか、そもそも、「トリュフってなんだっけ!?」と思ったので、調べて
みました。(そっから??と言う感じではありますが・・・汗)

Wikipedia によると、「セイヨウショウロ」という項目に飛ばされました。
なんかいろいろ書いてありますが、結局のところは、
・なんとか科に属するきのこの総称。
・黒いダイヤと呼ばれ、高級食材として知られる。
・仏産の黒トリュフと、伊産の白トリュフが特に珍重される
トリュフは高価でもあり、特有の香りが主となるため、大量に料理に用いることはまずない
紙のように薄く削った白または黒トリュフは、肉やローストした鶏の皮の下に
忍ばされたり、
フォアグラやパテに挟みこまれるほか、詰め物に加えられたりする。
トリュフを含む
チーズも同様。

ということで「トリュフを含むチーズのクリームをポテチに掛けた」というのが今回の銘柄かなと。

s150107PotarichNokoUnicream
DELUXE については、わたしが知る限り、
2015/1  の「濃厚うにクリーム味」 以来の2銘柄目です。

のりしおトリプル

【のりしおトリプル】 QZD3 2015.10.7 NU レア度:★★☆☆☆
151007NoshioTriple1  151007NoshioTriple2

のりをふんだんに300%使用した特別版!
贅沢なおいしさののりしおです。濃いのりの風味を存分にお楽しみください。

昨年の秋に続いて、のりしおのトリプルが出てきました。
パッケージ写真に見えるとおり、ふんだんな海苔がまぶされていて普通に美味しいです。
s141003NorishioTriple
← 2014/10の「のりしおトリプル」です。
基本的なデザインは当時のものを踏襲しています。

ゆず塩チキン味

【ゆず塩チキン味】 QZR3 2015.9.25 b レア度:★★★☆☆
150925YuzushioChicken1  150925YuzushioChicken2

さわやかなゆずの香りとジューシーなチキンの旨みが、絶妙にマッチした
ポテトチップスです。口の中に広がる芳醇で奥深い味わいをお楽しみください。

ファミマ限定銘柄として出てきました。

ゆず系銘柄は今までいろいろ出てきましたが、チキンとのコラボは
わたしが知る限り初めてです。ありそうでなかった銘柄です。

ゆずの風味は良く出ています。ただ、チキンは、気持~ち若干弱い感じがしました。
あまり強くしてしまうと、ゆずが消えてしまうのでしょうか。

 

男爵いものポテトチップス アルペンザルツの岩塩味

【男爵いものポテトチップス アルペンザルツの岩塩味】
                 QXU3 2015.9.25 Y レア度:★★★☆☆
150925DanshakuImo1  150925DanshakuImo2

今年の秋、収穫した北海道産男爵の新じゃがを、厚切りのポテトチップスに
しました。「アルペンザルツ」の岩塩を使用し、男爵いも本来の甘みを更に引き出しました。

イトーヨーカドーグループ限定で発売されました。

パッケージは、ツヤ消しタイプとなっており、「PREMIUM POTATO CHIPS」とも
書かれていて、高級感漂う銘柄です。
h150925DanshakuImo

厚切りギザギザチップスを使用していますが、チップスの表面を良く見てみると、
アルペンザルツの白い粒が見られます。
すっきりとした塩の味を感じることが出来ます。
また、じゃがいもの味も非常に濃厚に感じられ、説明文にある「本来の甘み」と
というのはこういうことか、と思いました。
非常に良いです。

ロピアのキャベツメンチ風味

【ロピアのキャベツメンチ風味】 QZU3 2015.9.29 Y レア度:★★★★★
150929LopiaKyabetsuMenchi1 150929LopiaKyabetsuMenchi2

お肉に自信と知識があるロピアだからこそできるキャベツメンチは、鶏肉を使い
ヘルシーに仕上げ、本当に美味しい物を沢山食べてもらいたいという思いから
生まれたお惣菜コーナー自慢の手づくり商品です。
そんなロピアを代表する大ヒット商品がポテトチップスになって登場!
キャベツメンチのようなザクッとした食べごたえのある厚切りのポテトチップスに、
チキンの旨味とキャベツの甘さがぎゅっとつまった味わいです。
こだわりのキャベツメンチ味を大人から子供まで家族み~んなでお楽しみください♪

なんかすごいの見つけました(笑。

h150929LopiaKyabetsuMenchi神奈川県を中心に展開するスーパー「ロピア」限定の銘柄です。
そのロピアの惣菜コーナーの「キャベツメンチ」をイメージした
商品とのことです。
パッケージ写真でも分かる通り、厚切りギザギザのチップスを
使用しています。
確かに、チキンの旨みは良く出ており、厚切りの食感と良くマッチしています。

 

最近、このパターン、いくつか出てきています。
このまえ当サイトでも採りあげている、「マルエツのからあげ味」、平和堂の「肉コロッケ味」
のような、特定スーパーの看板惣菜の味、という、かなりピンポイントな味のパターンです。

このような、ある特定スーパー(しかも、全国展開ではない地方スーパー)限定のものは、
間違ってもカルビーHPには掲載されませんし、販売情報をゲットするのも相当困難なことが
多いです。
仮に販売情報を得たとしても、そのスーパーチェーンが居住圏内に無い場合は、事実上、
入手が不可能、
というハードルの高さから、マニア的にはかなり貴重な銘柄です。
当サイトで採りあげていない、地域限定スーパーのオリジナル銘柄がたくさん出ているのか
もしれません。

今回は偶然発見しました。まさに一期一会銘柄(笑。
居住圏内ということで、その場合、本来はレア度5までは付与
しませんが、店舗数の少なさや、
ネット上でも今のところ全く情報が出てこないことから、5としました。

堅あげポテト匠味 炙り鶏とわさび味

【堅あげポテト匠味 炙り鶏とわさび味】 EEZ4 2015.9.30 Y レア度:★★☆☆☆
150930KataageAburitoritoWasabi1  150930KataageAburitoritoWasabi2

ジューシーな鶏肉の炙り焼きにわさびを付けた味わいをイメージしました。
旨味と辛味の絶妙なバランスをお楽しみください。

これは、2014/11にも採りあげた銘柄です。
当時は、ローソンで入手したのですが、カルビーHPにも載っておらず、ネット上でも
特に情報が無かったので、ローソンでの先行発売もの?かと思っていました。
今回はカルビーHPにも掲載され、全国発売として出てきました。

当サイトでは、いろいろ新商品をアップしていますが、2014/11にこの銘柄を
アップした際には、他の銘柄と比べて圧倒的なアクセスの多さを記録した銘柄です。
それ以後もコンスタントに検索されている銘柄で、人気のほどがうかがえます。

基本的に今回も同じテイストとなっていますが、なかなかの味です。
炙った鶏の風味はしっかりしますし、そこにちょうどいい程度のわさびが合わさって、
絶妙なバランスに思います。

堅あげポテト わさびのり味

【堅あげポテト わさびのり味】 EGR4 2015.9.15 M レア度:★★★☆☆
150915KataageWasabinori1 150915KataageWasabinori2

わさびのほどよい辛みと、磯の香り豊かなのりの風味が楽しめます。
ツーンとくるわさびの辛さと、のりの香りがあとひくおいしさです。

ローソン限定で出てきました。
わさびがかなり良く効いており、舌がビリビリするほどで、とても良いです。

堅あげと、「わさびのり」は相性が良く、いままでも何度か出ています。
左から順に、
「わさびのり」(2012/10)、「匠味 わさび海苔」(13/11)、「匠味 山わさび海苔」(15/4)
s121005KataageWasabiNori s131122KataageWasabiNori s150421KataageYamawasabi

ポテリッチ 濃厚バター醤油味

【ポテリッチ 濃厚バター醤油味】 QYI3 2015.9.23 NU レア度:★☆☆☆☆
150923PotarichNokoButterShoyu1  150923PotarichNokoButterShoyu2

北海道産バターの芳醇な香りと奥深く濃厚なコク。そこに、醤油の香ばしい風味や
旨味をきかせ、絶妙なおいしさに仕上げました。まろやかさの中にもキレがある、
食欲をそそる味わいです。

ポテリッチのレギュラー銘柄として出てきました。
いままで、ポテリッチのレギュラーものとしては、「塩味」と「コンソメ」という
二枚看板でしたが、今回はコンソメではなく、バター醤油となった点には
着目です。

開封すると、まずバターの香りが鼻をつきます。
バターのコクの中に、醤油がさらに味を添えて、ネーミング通りの「濃厚」な
味付けとなっています。
やはりバターは合いますね。かなり美味しいです。

ポテリッチ 絶品うま塩味

【ポテリッチ 絶品うま塩味】 QYH3 2015.9.22 Y レア度:★☆☆☆☆
150922PotarichZeppinUmashio1  150922PotarichZeppinUmashio2

フランス産岩塩を使用した、ひと味違うこだわりの塩味です。
マッシュルームやポルチーニに加え野菜やチキンのうまみで味に深みを出し、
岩塩のおいしさをしっかりと引き立てました。他にはない濃厚で絶品なおいしさです。

s140924PotarichNokoUmashio
カルビーHPによると、いままでレギュラー銘柄で出ていた、
「ポテリッチ濃厚うま塩味」の終売日が9月下旬となって
いることから、今回の「絶品うま塩味」は、その後継銘柄のようです。

「濃厚うま塩味」(2014/9)の説明文が以下でした。

フランス産岩塩を厳選。シャンピニオンエキスパウダーとポルチーニパウダー
を使用することで、濃厚なうまみが効いた、ひと味違う塩味です。

フランス産岩塩は引き続き使用しつつ、今回の「絶品うま塩」では、
野菜やチキンなどがポイントとされています。

味としては、ほどよい塩味がよく効いており、相変わらずの安定感。
安心して食べられます。

今までの「ポテリッチ」の塩系(レギュラー銘柄)を並べてみました。
左から順に、
2011/3、12/2、13/9、14/9、15/9(今回のもの) です。
s110309PotarichShio s120210PotarichKodawariShio s130920PotarichUmashio s140924PotarichNokoUmashio s150922PotarichZeppinUmashio

その他のポテリッチのシリーズは、こちらからご覧いただけます。> ポテリッチ展示室