ベーコンチーズ味

【ベーコンチーズ味】 RAK3 2015.10.8 C レア度:★★★☆☆
151008BaconCheese1  151008BaconCheese2
ジューシーなベーコンの旨みと濃厚なチーズがマッチしたおいしさが楽しめます。

最近、特定コンビニ限定が結構出てきています。
この銘柄は、ローソン限定で発売されました。
若干塩が強い気もしますが、ベーコン、チーズ共によく主張しています。
.
.
.
.

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いよいよ、R銘柄が出てきました。今回の「ベーコンチーズ味」は、
わたしが初めて見たR銘柄です。
R銘柄とはなんぞや? と思われたと思いますが、わたしが勝手につけた名称です(-_-;
商品コードが「R」で始まる銘柄と言う意味です。

h151008BaconCheeseカルビーの商品には、基本的にこのような商品コードが振られています。
原則、アルファベット3文字+数字一桁で構成されています。

アルファベット一桁目は商品の区分のようです。
たとえば、ポテチはQで始まるコード、かっぱえびせんはAで始まるコード、
堅あげポテトは、Eで始まるコードなどのようにです。(一部例外あり)

これも商品が出る都度、変わっていきますので、ポテチの例で言えば、
QAA で始まり、QAB、QAC、と進んでいき、QAZまで行ったら、QBA、QBB・・・。
で、最後は、QZZ で終わる。

つまり、26進数の3桁数値と考えれば良さそうです。
と考えると、Qで始まるコードは、26の2乗=676銘柄あります。
最近ポテチも、QZ台に入ってきていましたので、そろそろかなと思っていましたが、
Rに繰り上がったようです。

ポテチ収集をわたしが開始した2004年頃には、ポテチはDで始まるコードでした。
その後、Pで始まるコードとなりましたが、わたしがこれを初めて認識したのが、
2008/3の「わさびマヨ」(PAF)。
さらに、いろいろな銘柄が出てきて、Qで始まるコードに変わりました。
最初にQ銘柄を確認したのが、2012/1の「ダブルリッチグリル」(QAN)。
つまり、676銘柄出るのに、概ね、2008/3から2012/1まで、3年10か月(46か月)掛かったことになります。
単純計算で、676銘柄 ÷ 46か月  ≒ 14.7銘柄/月 となります。
(厳密には重複などもあります。)
s080307WasabiMayo  s120127DoubleRichGrill

いっぽう、Q銘柄の最初(2012/1)から、今回のR銘柄の最初(14/10)までは、
2年9か月(=33か月)ですから、
676 ÷ 33 ≒ 20.5 銘柄/月となり、新商品のリリース速度は上がっていることが分かります。
(実際には、同じ銘柄のリニューアル等の際に、別のコードが振られることも
ありますので、厳密には異なります)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です