soixante のすべての投稿

えびマヨ味

【えびマヨ味】 QVK3 2015.3.23 Y レア度:★★★☆☆
150323Ebimayo1         150323Ebimayo2
クリーミーなえびマヨの美味しさをポテトチップスで再現しました。
えびにからまるまろやかなマヨネーズの味わいをお楽しみください。

一部のスーパーチェーン限定発売のようです。カルビーHPにも非掲載と
なっており、なかなかレア度高めです。

全体的にはマヨネーズの風味が強く、えびはもう少し強く出ていてもよかったかな
と個人的には思います。ただ、さっぱりした感じではあります。

過去のえびマヨ銘柄を展示してみました。
左から順に、04年3月(DJC2)、
05年10月(DNX2)、09年10月(PMO2)。右二つはいずれもパリパリバリエーションです。
s040331ebimayo  s051005ebimayo  s091005EbiMayonnaise

おとなピザポテト 魚介のトマトクリームソース味

【おとなピザポテト 魚介のトマトクリームソース味】QUS3 2015.3.31 b レア度:★★☆☆☆
150331OtonaPizzapotatoGyokai1   150331OtonaPizzapotatoGyokai2

まろやかなトマトクリームに、魚介の風味豊かな旨みを絶妙に絡め、コクのあるおいしさに
仕上げました。おとなも満足の濃厚な味わいをお楽しみください。

おとなピザポテの新味です。私の知る限りでは、
「明太クリームソース」、「4種のチーズアンチョビ仕立て」に続く、3つめの味かと思います。

開封すると、確かに、魚介系のにおいが立ち込めます。結構クセがあるかなと思いましたが、
いざ食してみると、意外とそれほどくどくもなく、トマトクリームとマッチしていて、なかなか食べ
やすい感じでよかったです。

堅あげポテト にんにくしょうゆ味

【堅あげポテト にんにくしょうゆ味】 EFM4 2015.3.25 b レア度:★★☆☆☆
150325KataageNinnikuShoyu1    150325KataageNinnikuShoyu2

にんにくとしょうゆの味と香りが絶妙のバランス。噛むほどに「じわじわっ」と味わい深いおいしさです。

定期的に出てくる、堅あげのにんにくしょうゆ味です。
今年も出てきました。基本的には、味はいつも通りですが、今年のパッケージは背景にゴールドの
感じが入っています。

過去の堅あげポテトのにんにくしょうゆは以下です。
左から、2008年8月(EBC3)、2009年11月(EBP3)、2012年4月(ECH3)、
2013年5月(EDT3)、2014年4月(EEL4)
s080805KataageNinnikuShoyu s091119KataageNinnikushoyu s120427KataageNinnikushoyu s130514KataageNinnikuShoyu s140404KataageNinnikuShoyu

甲子園カレー味

【甲子園カレー味】 2015.3.3 b レア度:★★★★☆
s150303KoshienCurryA s150303KoshienCurryB s150303KoshienCurryC s150303KoshienCurryD

甲子園球場名物「甲子園カレー」の味わいをイメージしたポテトチップスです。
スパイシーな辛みとまろやかで深みのあるコクをカリッとした食感で楽しめます。
野球観戦のお供に球場開設以来の人気メニューの味わいを是非お楽しみください。

このところバタバタしていてアップするのが遅くなりましたが、ずっと行こう行こうと
思っていて行っていなかった、甲子園での高校野球、春のセンバツ観戦に行ってきました。
朝一番6時から並んだのですが、既にそこそこの人々。でも、一日中しっかり楽しめました!

甲子園球場限定銘柄です。売店で売っていました。箱に小袋が8袋入っています。
デザインは上の展示の通り、4種類です。中身はすべて同じです。
h150303Koshien2 h150303Koshien3 h150303Koshien6 h150303Koshien5

カルビーのHPによると、発売経緯は、
関西地域で大きな集客力、影響力を持つ甲子園球場に着目し、2013年にカルビーから商品の提案を
させていただき、コラボレーションが実現しました。人気メニューである「甲子園カレー」の味を再現する
のが難しく、約2年間の開発期間を経て、ようやく発売の運びとなりました。
とのことです。

チップスとしては、堅あげポテトのタイプです。
観戦当日は、現地で「甲子園カレー」をしっかり食べてまいりました。
このポテチにも、「甲子園カレー」の、スパイシーな感じや味がしっかり再現されていました。
さすがに2年も開発に時間を掛けただけのことはあります!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この甲子園観戦の数日後、楽しくて仕方なかった大阪単身ライフが終了、という衝撃の
辞令を受けてしまいました Orz…
あぁもっと大阪にいたかったなあ。生まれて初めての大阪暮らしでしたが、ホントいい街だった。
大変良くしていただいた、大阪人のみなさま、本当にありがとうございましたm(_ _)m

結果として、この甲子園限定銘柄をゲットできたことが、ポテチ面では最後の収穫となってしまいました。
今後、西日本限定銘柄のカバーには苦戦が予想されます(汗。

堅ぃビー ホットチリ味

【堅ぃビー ホットチリ味】 EFR3 2015.3.21 b レア度:★☆☆☆☆
150321KataibeeHotChilli1     150321KataibeeHotChilli2
2014年に、中国・四国・九州限定で発売された、「堅いカラビー 釜あげホットチリ味」
が、全国版として、「堅ぃビー ホットチリ味」となって、出てきました。
(なぜか 「ぃ」 です)

s140625KataiKarabee
左が、その「堅いカラビー」です。(2014年6月、EET3)

基本的なデザインは、今回も踏襲されています。

前回同様、商品コードは、「E」で始まる、「堅あげポテト」のラインです。
チリ味の中に、ガーリックも結構効いています。

牛肉とフォアグラのロッシーニ味

【牛肉とフォアグラのロッシーニ味】 QTY4 2015.3.18 b レア度:★★☆☆☆

150318BeefFoieGras1     150318BeefFoieGras2
「俺の」各店舗で人気の「牛肉とフォアグラのロッシーニ」の味わいを國仲シェフ監修のもとポテトチップスで

アレンジしました。フォアグラと牛肉の旨みを、トリュフを使用したワインベースの特製ソースが引き立てる
おいしさです。芳醇で濃厚な味わいをお楽しみください。

いろいろ出ますね~。「俺の株式会社」とのコラボとなっています。
一流シェフを招いて、高級食材を使用するいっぽう、立食スタイルという、今までのフランス料理の概念を
ぶち壊し、回転率を高め、お手頃価格で仏料理を提供、というビジネスモデルで急成長した「俺のフレンチ」。
そこから「俺のイタリアン」など、各種「俺の」の店舗を展開している企業です。
h150318BeefFoieGras
この銘柄は國仲シェフの監修ということで裏面に彼の履歴が載っています。
國仲尚文(くになかひさし)
1979年6月生まれ。イタリア料理店などで修業後、2005年に「シェ・松尾・
松濤レストラン」★入店、現「俺のフレンチ」総料理長能勢のもとフランス料理を
学び、2010年からはスーシェフを務めた。「俺のフレンチGINZA」立ち上げ後、
現在「俺のイタリアンKAMIYACHO」料理長を務める。

 

調べてみると、ブックオフの社長が、ブックオフを辞めて立ち上げた会社なんですね。
そう言えば、前に、「ガイアの夜明け」だか「カンブリア宮殿」でやってましたね。NHK「プロフェッショナル」でも。

ただ、「牛肉とフォアグラのロッシーニ」なる洒落た料理は食したことがないので、再現度合いは不明です(汗。
牛肉の感じはありますが、かなり甘みを感じました。
フォアグラもトリュフもどんな風味だったっけ?と、自らがかなり庶民派であることを改めて実感した次第です(笑。

100g という大きなサイズとなっています。濃紺と赤のメタリックで仕上げられ、同社のロゴが中央に大きく
配置、監修した國仲シェフの顔写真も出ています。

濃く味 濃厚スペアリブ味

【濃く味 濃厚スペアリブ味】 QTX3 2015.3.10 b レア度:★★☆☆☆
150310KomumiNokoSpareLib1     150310KomumiNokoSpareLib2
ジューシーなスペアリブをしょうゆベースでコクのある特製ソースにつけ込み、旨みがギュッと濃縮された味わいです。
濃厚でコク深いおいしさをお楽しみください。

2014年9月にサークルKサンクスで先行発売された「濃く味スペアリブBBQ味」
(QQO3)が全国発売で出てきました。

s140917KokumiSparerib

←2014年9月のQQO3

なぜか今回は「濃厚スペアリブ味」ということで、「濃厚」が追加され、「BBQ」が
落ちていますが、パッケージのデザインはほとんどそのまま踏襲されています。

このシリーズのコンセプト通り、かなり味は濃く、醤油と甘さも結構します。
ビールと合わせたほうがよさそうです。
なお、前回のQQO3 の説明文は以下でした。微妙に変わっています。
ジューシーなスペアリブを濃厚ソースにつけ込み、旨みをギュッと濃縮したおいしさです。濃厚でコク深い味わいをお楽しみください。

堅あげポテト匠味 鶏焦がしねぎ味

【堅あげポテト匠味 鶏焦がしねぎ味】 EFS4 2015.3.8 b レア度:★★☆☆☆
150308Kataage_Torikogashinegi1    150308Kataage_Torikogashinegi2
焦がしたねぎの香ばしさと鶏肉の風味が口いっぱいに広がる、食欲をそそるふかい味わいの堅あげポテトです。

匠味の新銘柄です。
鶏との組み合わせはいろいろ出てきましたが、「焦がしねぎ」とは、またなかなかそそられる味です。
鶏はいつも通り、よく味が出ていますが、ねぎはもっと強くてもよかったかなと個人的には思いました。
裏面の原材料名を見ると、味付けには、しょうゆも塩も使われているようで、結構濃い目の味です。


ポテリッチ ガリバタチキン味

【ポテリッチ  ガリバタチキン味】  QTU3  2015.3.4  b  レア度:★★☆☆☆
150304Potarich_GarlicButter1    150304Potarich_GarlicButter2

濃厚なガーリックとバターの味わいが楽しめるポテトチップスです。
ローストガーリックの香ばしさとまろやかなバターの風味がチキンの旨みを引き立てます。

ポテリッチの新銘柄です。
ガーリックが強いです。バターも結構強めなのでわずかに甘みも感じました。
かなり味が濃いので、やはり何かビールかなにか必要です。
味の強さは、「濃く味」のようなイメージです。

たこだし仕立て

【たこだし仕立て】  QTT3   2015.3.4  b  レア度:★★☆☆☆
150305Takodashi1   150305Takodashi2
たこと”甘めの和風だし”で仕立てた「優しい味わいのたこ飯の味」ほんのり桜色のチップスで春を愛でます。

面白い新商品です。
思ったよりも甘い感じでしたが、ほんのりと、たこ飯の雰囲気は出ていたかと思います。
濃くはないので食べやすかったです。

上下の帯の部分には、「POTATO CHIPS」と繰り返しプリントされていますが、
その間には、たこの絵が描かれています(笑。
h150305Takodashi

秋田いぶりがっこ味

【秋田いぶりがっこ味】 QTF3 2015.3.3 Y レア度:★★☆☆☆
150303Akita-Iburigakko1    150303Akita-Iburigakko2
いぶりがっこは秋田県内陸部の伝統的な大根の漬物です。
雪の多い秋田では冬の間、漬物に使う大根を囲炉裏の上に吊るし干していました。
囲炉裏火の煙で燻された大根の表面は茶色く、独特な香りと風味を生み出しました。
秋田県の風土が生んだ「いぶりがっこ」の素朴な味わいをお楽しみください。

面白い銘柄が出てきました。ポテチに「いぶりがっこ味」が出るとは驚きです(笑。
h150303Akita-Iburigakko
東北・関東限定での発売のようです。
「オススメ!東北の味」として、もう一つの「スタミナ源たれ」
とともに出ました。

あのスモークの香りがしっかりと再現されています。
なかなかイケます。

2012~2014年の3月ごろには、「がんばろう東北」というシリーズで、毎年2種類ずつ出てきました。
青森の「スタミナ源たれ」味と、もう一つ、別の東北の味、という組み合わせでした。
今年も同様に、「スタミナ源たれ」 と、もう一つ、この「秋田いぶりがっこ」で出ましたが、「オススメ!東北の味」
となりました。
これらの共通点としては、それぞれ、現地の祭りを描いたパッケージですが、今回は、秋田竿灯祭りが
描かれています。

2012~2014の「スタミナ源たれ」でないほうの銘柄は以下です。
s120305MoriokaJajamen   s130305YamagataImoni   s140303KitakataRamen
左から順に、
「盛岡じゃじゃ麺味」(2012.3、QAM2)・・・盛岡さんさ踊り
「山形 芋煮味」 (2013.3、QFQ2)・・・・・山形花笠まつり
「喜多方ラーメン味」 (2014.3、QMR3)・・・福島わらじまつり    がそれぞれ描かれています。

 

スタミナ源たれ味

【スタミナ源たれ味】 QTE3 2015.2.28 NU レア度:★★☆☆☆
150228SutaminaGentare1    150228SutaminaGentare2
昭和40年に発売された「スタミナ源たれ」。40年以上愛され続けている「スタミナ源たれ」の味を、
製造・販売元の上北農産加工農業協同組合に監修頂き再現しました。
スタミナ源たれの特徴である野菜の旨みが広がる醤油ベースの万能たれの味わいをお楽しみください。

スタミナ源たれ味は今までも多く出ています。
今回も時期的には東日本大震災の丸4年にあたるタイミングで出てきましたが、今回は「がんばろう東北」ではなく、
「オススメ!東北の味」として、東北・関東限定で発売のようです。カルビーHPは非掲載です。

過去のスタミナ源たれは以下です。
s101115SutaminaGentare   s120221SutaminaGentare    s130305SutaminaGentare    s140304SutaminaGentare
一番左は、2010年11月(PSP3)で、パリパリバリエーションのひとつとして出ました。

その後の3つは、東日本大震災後の東北を応援する意味合いで、「がんばろう東北」銘柄として出たものです。
左から順に、2012年2月(PTX3)、2013年3月(QFP2)、2014年3月(QFP3)です。

いずれも青森ねぶたをイメージしてデザインされています。

オリーブオイルポテトチップス リッチペッパー

【オリーブオイルポテトチップス リッチペッパー】 QUM3 2015.1.13 R レア度:★★☆☆☆
150113OliveoilRichPepper1    150113OliveoilRichPepper2
じゃがいもを厚切りにスライスし、オリーブオイル100%で、じっくりとフライしました。
味付けには、ブラックペッパー、レッドペッパー、ホワイトペッパーの3種のペッパーを使用し、
ピリッと深みのある味わいに仕上げました。
歯ごたえのある独特の堅い食感と、じゃがいものおいしさをお楽しみください。

オリーブオイルものですが、なぜか「Olivee」ではない形で出てきました。
チップスは厚くスライスしてありますが、食感は結構軽いタッチで食べやすいです。
じゃがいも力(りょく)のような感じを受けました。
ペッパーも3種類を用いているようですが、香り、風味もいい感じです。

製造所はOlivee同様、「R」(研究開発本部)となっていますが、いろいろ研究中の段階でしょうか。
ヘルシー路線であるオリーブオイルポテチのブランドも早く確立してくるとよいと思います。

 

オリーブオイル系のポテチで当博物館に所蔵されているものを並べてみたのが以下です。
s041124oliveoilbasilandsalt   s051110oliveoilblackpepper   s051110oliveolilsalt   s071030OliveoilSalt
左から、2004年11月(DAA4)、2005年11月(DAI3)、2005年11月(DAJ3)、2007年10月(DAO4)

以下は、「Olivee」というブランドで出たものです。
s130214OliveeSalt   s131018OliveeSalt   s140123OliveeBasil
左から、2013年2月(DBF3)、2013年10月(DBH3)、2014年1月(DBI3)

カラビー厚切りホットチリ味

【カラビー厚切りホットチリ味(カープ)】 2014.11.11 M レア度: - (非売品)
141111Karabee-Carp1     141111Karabee-Carp2

新商品ではありませんが、カラビーの別バージョンが手に入ったので採りあげてみました。
試食品として、広島カープのファン感謝デーかなにかで配布されたもののようです。
20g の小さいサイズです。

ネットオークションで偶然見つけました。2014年11月製造のもので、賞味期限切れ間近、ということで
安いので落としてみました。賞味期限切れでは、大半の人にとっては、ほぼ無価値のはずですが、マニア的には
貴重な一品です。ポテチを落札したのは初めてですが、おかげさまでビックリするくらい安く落とせました(笑。

↓ 辛沢シゲキが広島カープのユニフォーム、キャップを身に着け、メガホンを握りしめて応援してます。
h141111Karabee-Carp   h141111Karabee-Carp2

カラビーの特殊バージョンとしては、このまえ採りあげた受験生バージョンもですが、
昨年はダイエーホークスものもあったようです。
あいにく入手できませんでしたが。

カラビー ホットチリ味

【カラビー ホットチリ味】 QNY2 2015.1.6 K レア度:★★★★☆
150106KarabeeHotchilli1   150106KarabeeHotchilli2

これは新作というよりも、バージョン違いで珍しいので取り上げてみました。
受験生応援バージョンです。初めて見たので思わず買ってしまいました。
製造日も1月だし、もう受験シーズンもある程度ピークは過ぎているし、残ってたのかも
しれません。
製造所が「K」(鹿児島工場)となっています。ひょっとしたら九州限定なのでしょうか。

h150106KarabeeHotchilli

 

辛沢シゲキが、合格ハチマキを締め、「がんばれ受験生」
と書かれた鉛筆を握りしめています。
「ホットチリ味」 は絵馬の形となっており、
「カラビー」の「ビ」の濁点は鉛筆の形になっています。

カラビーのホットチリ味は2014年5月に採りあげています。それが以下で、これがデフォルトです。
(今回のものも以下のものも、「QNY2」で共通)
s140407KarabeeHotChilli