「堅あげポテト」カテゴリーアーカイブ

堅あげポテト 梅味

【堅あげポテト 梅味】EPV3 2021.1 Y レア度:★★☆☆☆
2101KataageUme1 2101KataageUme2

梅のさわやかな香りと甘酸っぱさが楽しめるシンプルな梅味です。
隠し味の黒糖のほのかな甘さが、止まらないおいしさです。

新春恒例となってきた感がありますねえ。堅あげの梅。
梅のしょっぱさの中に、ほんのりとした甘さ、いつもと変わらぬ美味しさ。

過去の堅あげ「梅」を並べてみます。だいたい1,2月くらいが恒例ですね。
左から、① 2014年1月 ② 15年1月 ③ 18年1月  ④19年1月 ⑤ 20年1月
140107kataageume1 150107KataageUme1 180108KataageUme1 190108KataageUme212001KataageUme1

 

堅あげポテト 松本幸四郎デザイン

【堅あげポテト うすしお味     松本幸四郎デザイン 】EJM3 2020.12 Y レア度:★★☆☆
【堅あげポテト ブラックペッパー味 松本幸四郎デザイン 】ECN3 2020.12 Y レア度:★★☆☆
【堅あげポテト焼きのり味     松本幸四郎デザイン 】EPG3 2020.12 b レア度:★★☆☆
2012KataageUsushio1 2012KataageBlackPepper1 2012KataageYakinori1
高麗屋格子と、松本の名から松の柄を使ったこだわりの詰まったデザインです。
堅あげポテトが華やかな装いになりました。
日本には、堅あげポテトがある。 十代目松本幸四郎

堅あげポテトの「振袖柄」というのが出てきました。
カルビー公式HPによると、「新成人を祝う」銘柄だそうで、堅あげポテトのファンである松本幸四郎がデザインしたものとのこと。
味は通常販売のモノと変わりはありません。
コンビニでの取扱は無く、コンビニ以外(=スーパーとか)のみ。
うすしおとブラックペッパーは普通は置いてありますが、焼きのり味は置いてある店は若干少ないので少しだけレア度高いかもしれません。

デザイン的に華やかですね。
数量限定で、無くなり次第、通常パッケージに切り替わるそうです。

堅あげポテト 北のまろやか旨味しお味

【堅あげポテト 北のまろやか旨味しお味】2020.12 Y レア度:★★☆☆☆
2012KataageUmamishio1 2012KataageUmamishio2
日高昆布とオホーツクの塩を使用。
噛むほどうまい!堅あげポテトでまろやかな北のおいしさが楽しめます。

カルビー公式HPに載ってない堅あげポテトを店頭で見つけました。
これは、デザイン的に見ても、この近年、正月恒例になっている、「おめでたい系、新春銘柄」かなと。
昆布と塩というシンプルな味つけですが、それだけに安定の美味しさでした。
たぶん今年もセブンアンドアイ限定じゃないかと思います。

このところの年末年始恒例の「おめでたい系 堅あげポテト」を並べてみます。
左から、2016年末(贅沢だし味)、17年末(松阪牛の炙り焼き味)、18年末(伊勢海老の炭火焼味)、
19年末(黄金鯛だし味)、20年末(今回のもの)。今まで全部セブンアンドアイ限定。

161220kataagezeitakudashi1 171208KataageMatsusakaushiAburiyaki1 181214KataageIseebiSumibiyaki1 1912KataageOgondashi1 2012KataageUmamishio1

堅あげポテト匠味 炙り明太マヨ味

【堅あげポテト匠味 炙り明太マヨ味】EPX4 2020.11 Y レア度:★★☆☆☆
2011KataageAburiMentaiMayo1  2011KataageAburiMentaiMayo2
明太子の旨みとマヨネーズのコク
マヨネーズの濃厚な味わいに明太子の旨みとピリッとした辛さがアクセントになる後引く美味しさです。

ファミマ限定で、堅あげ匠味の新商品です。
パッケージ写真にある通り、明太子が炙られた風味が感じられました。
ピリ辛にマヨネーズのまろやかさが追加されていました。なかなか良かったです。

ずいぶん前ですが、「堅あげ匠味」では「炙り明太子」というのが出たことがありました。今回はそれにマヨが追加なんですね。
「堅あげポテト匠味 炙り明太子味」2013年9月
s130916KataageAburiMentaiko

堅あげポテト 柚子こしょう味

【堅あげポテト 柚子こしょう味】EPL3 2020.10 Y レア度:★★☆☆☆
2010KataageYuzukosho1 2010KataageYuzukosho2
堅あげポテト季節限定の味。
開けた瞬間華やかに香るゆずと、ピリッと辛い青唐辛子があと引くおいしさです。

もはや定番となってますね、「堅あげの柚子こしょう」。
相変わらず、ゆずの風味とピリ辛感が満喫できる美味しさです。

過去の「堅あげゆずこしょう」を並べてみます。
順に、①2008年2月 ②10年4月 ③12年2月 ④12年10月 ⑤13年10月
s080206KataageYuzuKosho s100406KataageYuzukosho s120202KataageYuzuKosho s121015KataageYuzuKosho  s131010KataageYuzuKosho
⑥2014年10月 ⑦15年10月 ⑧16年9月 ⑨17年8月 ⑩18年10月
s141017KataageYuzukosho s151010Kataage-YuzuKosho 160913kataageyuzukosho1 s170825KataageYuzukosho1 181006KataageKizamiYuzukosho1
左2019年10月、右は今回のもの=2020年10月
1910_Yuzukosho1 2010KataageYuzukosho1

堅あげポテト 磯香る海苔と炙りえび味

【堅あげポテト 磯香る海苔と炙りえび味】EPY4 2020.9 Y レア度:★★☆☆☆
2009KataageNoriAburiEbi1 2009KataageNoriAburiEbi2
磯の風味豊かな海苔の香りと香ばしく炙ったえびの味わい。濃厚なうま味とコクが広がる、お酒が進む一品です。

セブンアンドアイ限定の「堅つま」の新商品です。
海苔と海老 という今までありそうでなかった組み合わせ。

開封してみると、えびの香ばしい香りが。
で、磯っぽいにおいも一緒に来ます。

堅あげポテト匠味 塩と揚げにんにく味

【堅あげポテト匠味 塩と揚げにんにく味】EPE4 2020.9 Y レア度:★★☆☆☆
2009KataageShioAgeNinniku1 2009KataageShioAgeNinniku2
香ばし味わいをシンプルに塩味で 
香ばしく揚げたにんにくの味わいが楽しめる堅あげポテトです。
香ばしいにんにくの香りと旨みをシンプルな塩味がひきたてます。

以下の通り、過去に3回発売された「堅あげ」の「塩と揚げにんにく」。
今回4回目の登場です。カルビー公式HPによると、
1種類だったニンニク原料を2種類に増やすことで、よりニンニクの風味と香ばしさを堪能できる」
とあります。

塩のシンプルさに香ばしいニンニクということで、余計な雑味がないのですごく美味しいです。

過去の「堅あげ 塩と揚げにんにく」を並べてみます。
左から、①2016/7 ②17/2 ③19/2 ④今回のもの
160127KataageShiotoNinniku1  170223KataageShiotoNinniku1  190219KataageShioAgeninniku1  2009KataageShioAgeNinniku1

堅あげポテト匠味 炙り和牛と岩塩味

【堅あげポテト匠味 炙り和牛と岩塩味】EPT4 2020.8 Y レア度:★★☆☆☆
2008KataageAburiWagyuGanen1  2008KataageAburiWagyuGanen2

キリっとした塩味と、お肉のジューシーな味わいが楽しめる堅あげポテトです。
牛の旨みと程よい塩味の絶妙なバランスが食欲そそる美味しさです。

堅あげ匠味の新銘柄が出てきました。

牛肉と何かのコラボみたいなものは今までいろいろありましたが、今回は岩塩です。
肉の旨みの中に、岩塩のキレのある塩辛さが効いていて美味しいです。
ファミマ限定。

堅あげポテト 焼きのり味

堅あげポテト 焼きのり味】EPG3 2020.9 Y レア度:★☆☆☆☆
2009KataageYakinori1 2009KataageYakinori2
焼きのり10%増量。
香ばしく炙った焼きのりの味わいを、有明海産のりを使用して風味豊かに表現しました。
ほどよい塩気と隠し味の赤唐辛子で仕上げた、堅あげポテトこだわりの焼きのり味です。

堅あげの新銘柄。シンプルに「焼きのり味」。うん間違いなく美味しそうだ。
それはそれでいいのですが、あまりのシンプルさに、ふと思いました。
「あれ、最近、堅あげポテトのレギュラー銘柄に海苔ってあったっけ。前はあったよなー」と。
調べてみると、やっぱり「うすしお」と「ブラックペッパー」の2種類だけになってたみたい(地域限定ものは除く)で、
今回のこれがレギュラー銘柄の「のり」系になればいいなと思います。
カルビー公式HPでは今回の「堅あげ焼きのり味」、終売日が空欄となっています。
レギュラー化であることを祈り、レア度1とします。

過去のレギュラー銘柄「のり味」を並べてみます。
日頃、レギュラー物はあまり買わないので抜けてる物もあるかもしれません。手元にあるものだけ。
①2017/11 ②15/7 ③12/8 ④10/8
171105KataageNorishio1 150724Kataagenori1 s120808KataageNori s100802KataageNori

堅あげポテトコンソメWパンチ

【堅あげポテトコンソメWパンチ】EPR4 2020.8 Y レア度:★★☆☆☆
2008KataageConsommeDoublePunch1 2008KataageConsommeDoublePunch2
堅あげポテトとコンソメWパンチの夢のコラボレーション!
おまたせ!
噛むほどうまい堅あげポテトで楽しむ、お肉や野菜のうまみがギュッ!とつまったコンソメWパンチの味わい!

おっと!今年も出てきました、堅あげコンソメWパンチ。
あのコンソメパンチの濃い旨みが、堅あげのカリカリの食感とコラボなわけで
美味しくないわけがないやつです。セブンアンドアイ限定。

わたしが知る限り、今回は3回目かと。
左から、2018/8、2019/8、今年(2020/8)。3年連続、8月に出てきてますね。
180827KataageConsommeDoublePunch1 190827KataageCosommeDoublePunch1 2008KataageConsommeDoublePunch1

堅あげポテト 梅かつお味

【堅あげポテト 梅かつお味】EPF3 2020.8 Y レア度:★★☆☆☆
2008KataageUmeKatsuo1 2008KataageUmeKatsuo2
683件のアイデアの中から選ばれた、ファンがもっとも食べたい味!
かつおだしの華やかな香りとうまみに梅の酸味がぴったりの味わいです。

「堅あげポテト」のファンサイトである「堅あげポテト応援部」とカルビーが作った銘柄。
応援部とのコラボは今回3回目だそうです。

梅と鰹だしが非常に良くマッチしていてすごく美味しかった。
さすが、堅あげのディープなユーザーの声が活かされただけのことはあります。

過去の「堅あげポテト応援部」との協働銘柄。
①ゆず塩レモン(2018.5)②海老しお味(2019.6)
180516KataageYuzushioLemon1 190605KataageEbishio1

堅あげポテト 佐賀のり味

【堅あげポテト 佐賀のり味】EOT3 2020.7 M レア度:★★☆☆☆
2007KataageSaganori1 2007KataageSaganori2
佐賀のり、がばいうまか! 
豊かな香りと、とろけるような甘さが特長の佐賀のり。
そんな佐賀のりを使用した、のりの美味しさを楽しめる堅あげポテトです。

ラブジャパン「佐賀の味」です。九州沖縄限定。
これは、過去にラブジャパンでは無くて、全国発売の「匠味」で出たことがありました。
海苔の風味はしっかり、それで塩は控えめなのか、あるいはこの説明にある、
「佐賀のり」の甘みなのか塩気は柔らかく感じました。
とても美味しかった。

2020/1「堅あげポテト匠味 佐賀のり味」
2001KataageSaganori1

 

堅あげポテト だだちゃ豆味

【堅あげポテト だだちゃ豆味】EOS3 2020.7 Y レア度:★★☆☆☆
2007KataageDadacha1 2007KataageDadacha2

大切に受け継がれてきた在来作物「だだちゃ豆」! 
「だだちゃ豆」は、山形県の鶴岡周辺の限られた地域で作られた枝豆のみが名乗れます。
だだちゃ豆を塩ゆでした甘みや旨味のある味わいを再現した堅あげポテトをお楽しみください。

ラブジャパン「山形の味」です。東北信越限定。

これ美味しいです。枝豆の風味とシンプルな塩味、そして堅あげのカリカリ食感。
おやつとしても軽いタッチだし、ビールのつまみでもイケる。

堅あげポテト カリカリベーコンの黒胡椒仕立て

【堅あげポテト カリカリベーコンの黒胡椒仕立て】EPP4 2020.7 Y レア度:★★☆☆☆
2007KataageBaconKurokosho1 2007KataageBaconKurokosho2
濃厚で香り豊かなベーコンの旨みを、キリッとした黒胡椒が引き立てる。スパイシーでお酒がすすむ、大人のおつまみです。

お酒のおつまみとしての堅あげポテト「堅つま」シリーズの新銘柄。
ベーコンの香りが食欲をそそります。
そしてブラックペッパーのピリ辛感がまたビールにぴったりです。

この「堅つま」シリーズは2017年夏にデビューだったと思いますが、その第一号銘柄がまさに「ベーコンと黒胡椒味」でした。
↓2017年7月

170718KataageAburiBaconKurokosho1

堅あげポテト 手羽先味

【堅あげポテト 手羽先味】EPD3 2020.7 G レア度:★★☆☆☆
2007KataageTebasaki1 2007KataageTebasaki2
甘辛濃い味とピリッとしたスパイスがやめられんがね!

ラブジャパン「愛知の味」です。中部限定。

2017年度の「愛知の味」で手羽先味が出ましたが、今回は堅あげタイプで登場です。
手羽先味とポテチについては過去何度も出るほど相性は良いです。
今回は堅あげタイプでしたが、甘辛の鶏の旨味が良く感じられました。

当博物館に所蔵されている、過去の手羽先銘柄を並べてみます。
上段左から ①堅つま「甘辛やみつき手羽先味」(2019.7) ②「愛知の味」てばさき味(2017.9) ③「名古屋の味」(2017.2)
④「ぽてとりっぷ 名古屋の味」(2015.3) ⑤「名古屋の味」FEEL限定(2014.1)

190715KataageAmakaraTebasaki1 170911AIchi-Tebasaki1 170206TebasakiKaraage1 150304Potatrip-Tebasaki1 s140106feeltebasaki1
下段左から⑥「名古屋の味」(2009.1)⑦「名古屋の味」(2008.1)⑧「お国じまん祭り」(2005.1.)
⑨「Chips Selection」(2004.4)⑩「お国じまん祭り」(2004.1)
s090113TebasakiKaraage s080123TebasakiKaraage s050112karakuchitebasaki s040401karakuchitebasaki s040114tebasakiaji
ほぼすべて名古屋に絡めた銘柄です。