「堅あげポテト」カテゴリーアーカイブ

堅あげポテト匠味 深みにんにく味

【堅あげポテト匠味 深みにんにく味】EQN4 2021.12 M レア度:★★☆☆☆
2112KataageFukamiNinniku1  2112KataageFukamiNinniku2
青森県田子町産のにんにくを100%使用して、コク深さと甘みがかった味わいを楽しめる堅あげポテトです。
隠し味の味噌でにんにくのうまみを引き立てました。

堅あげ匠味の新銘柄。青森県田子町のにんにくです。
がっつりシンプルに「にんにく」していて美味しかったです。
隠し味の味噌、っていうのがあまり分からなかったですが、若干の甘みは感じた気がします。

「堅あげ匠味」では過去にも「にんにく」は良くテーマとして採り上げられています。
順に、2015/5、16/2、17/2、17/10、19/2、19/7、20/9 です。
s150519KataageBaisenshichimi s160127KataageShiotoNinniku 170223KataageShiotoNinniku1 171027KataageKobashiWagyuNinniku1 190219KataageShioAgeninniku1 190713KataageNinnikuTogarashi1 2009KataageShioAgeNinniku1

 

真紅の堅あげポテト うすしお味

【真紅の堅あげポテト うすしお味】ERS4 G レア度:★★☆☆☆
2110ShinkuKataageUsushio1 2110ShinkuKataageUsushio2
希少品種《ノーザンルビー》使用
赤い果肉のじゃがいも、希少品種「ノーザンルビー」を使って、堅あげポテトをつくりました。
色鮮やかな見た目は素材がもつ自然な色合いによるものです。

いやーこれは秀逸ですね。
真っ赤っかのじゃがいもを使って作る堅あげポテト。
うすしお味でサッパリ。大変美味しく頂きました。
ファミマ限定と思われます。

希少品種ノーザンルビーをテーマにした銘柄は過去にもちょっとだけ出たことがあります。
珍しくてすぐ売れちゃうので、けっこう入手困難だった記憶があります。
ノーザンルビーの堅あげポテトはわたしが知る限り今回が初めてですね。
左:2015/10  右:20016/11
151027NothernRuby1 161111premiumnorthernruby1

堅あげポテト カリカリチーズの焦がし醤油仕立て

【堅あげポテト カリカリチーズの焦がし醤油仕立て】ERN4 2021.9 M レア度:★★☆☆☆
2109KataageCheeseKogashiShoyu1 2109KataageCheeseKogashiShoyu2
香ばしさ漂う焦がし醤油の香りに、カリカリに焼いたチーズのコクとまろやかさがくせになる濃厚な味わい。
ビールやワインとの相性抜群な美味しさをぜひ、ご堪能ください。今日もお疲れ様でした。

お酒のおつまみにぴったり、というコンセプトの「堅つま」。新銘柄です。
非常に香ばしい、ホントに醤油を焦がしたような香りが上ってきます。
口にしてみるとチーズのまろやかさも入ってきます。
ビールのアテとして、コレ非常に良かったと思います。
堅つまなので、今回もセブンアンドアイ限定でしょう。

堅あげポテト匠味 ぶどう山椒味

【堅あげポテト匠味 ぶどう山椒味】ERC4 M レア度:★★☆☆☆
2109KataageBudoSansho1 2109KataageBudoSansho2
和歌山県産のぶとう山椒を100%使用した、澄んだ辛味の堅あげポテトです。
シンプルな味わいの中に薫るぶとう山椒の風味とともに、じっくりお楽しみください。

堅あげ匠味の新銘柄。
「ぶどう山椒」という食材は、2020年の47都道府県の味「和歌山の味」で出たことがあります。
山椒の独特な風味がとても良いですね。
堅あげポテトの食感ともしっかりマッチして良かったです。

2020/5 「和歌山の味」ぶどう山椒味
1911BudoSansho1

堅あげポテト 炙り帆立味

【堅あげポテト 炙り帆立味】EQP3 2021.9 M レア度:★★☆☆☆
2109KataageAburiHotate1 2109KataageAburiHotate2

1,654件の味案から選ばれた、ファンがもっとも食べたい味!
炙った帆立としょうゆの香ばしさが食欲をそそり、噛むほどに帆立のおいしさが広がる堅あげポテトです。

堅あげポテトが大好きで盛り上げたい、というファンで作られている「堅あげポテト応援部」からの銘柄です。
h2109KataageAburiHotate1
過去に、3銘柄出ていますので、今回は第4弾。
1,654のアイデアから選ばれた「もっとも食べたい味」です。

帆立と醤油ですからこの組み合わせはテッパンです。美味しくいただきました。

堅あげポテト コンソメWパンチ

【堅あげポテト コンソメWパンチ】ERF4 2021.8 Y レア度:★★☆☆☆
2108KataageConsommeDoublePunch1 2108KataageConsommeDoublePunch2

堅い食感で噛むほどに感じるじゃがいもの味わいとお肉や野菜のうまみがギュッ!とつまった濃厚なコンソメWパンチの味わいが絶妙にマッチ!
夢のコラボレーションが今だけ解禁!

「帰ってきた夢のコラボ!」とあります。
確かに今回はわたしが知る限り、4回目。
コンソメパンチが堅あげ食感となってて、かなりいいと思います。

過去の「堅あげコンソメWパンチ」
順に、①2018/8 ②19/8 ③20/8 ④今回のもの
こう見ると、このところ毎年8月ごろに出てるんですねえ。
180827KataageConsommeDoublePunch1 190827KataageCosommeDoublePunch1 2008KataageConsommeDoublePunch1 2108KataageConsommeDoublePunch1

堅あげポテト匠味 香ばし白えび味

【堅あげポテト匠味 香ばし白えび味】ERE4 2021.7 M レア度:★★☆☆☆
2107KataageKobashiShiroebi1 2107KataageKobashiShiroebi2
白えびに昆布を加え、えびの香ばしい風味と旨味が引き立ったコク深い味わいが楽しめる「堅あげポテト」です。

ファミマ限定にて、堅あげポテト匠味の新味が出てきました。
白えびです。
えびの香ばしい風味がよく感じられます。また昆布の旨味と相まって上品な感じに仕上げられていると思いました。
いつも通り、「富山県産」の白えびです。良かったです。

堅あげの「白えび」は中部地方ではレギュラー販売されていますが他地域では買い付けできません。
左)2015/9  右)18/1
150925KataageShiroebi1 180104KataageShiroebi1

 

堅あげポテト レモン香る鶏皮ねぎ塩だれ味

【堅あげポテト レモン香る鶏皮ねぎ塩だれ味】EQX4 2021.7 Y レア度:★★☆☆☆
2107KataageLemonTorikawaNegishiodare1 2107KataageLemonTorikawaNegishiodare2
爽やかなレモンの香り漂うねぎ塩だれをたっぷりかけて焼いた鶏皮の味わい。
ほんのりごま油を効かせた、お酒がすすむ美味しさをぜひ、ご堪能ください。
今日もお疲れ様でした。

お酒に合う堅あげポテトというコンセプトの「堅つま」。
新しいのが出てきました。
レモンの風味がふわっとします。
ただ、ねぎ塩だれのところはやや弱めに感じました。
でも、鶏皮うまみの感じは出ているので、全体的に美味しかったと思います。

「堅つま」なので、セブンアンドアイ限定。

堅あげポテト 花火柄 レギュラー3銘柄

【堅あげポテト 花火柄パッケージ】2021.7 レア度:???
2106KataageUsushioHanabi1 2106KataageBlackPepperHanabi1 2106KataageYakinoriHanabi1
このまえ「北斎パッケージ」ということで、通常のレギュラー3銘柄が出ていました。
数量限定で、それが無くなり次第、通常パッケージに戻る、という話だったと思うのですが、
「花火柄」のパッケージのやつが出てきたので、買ってしまいました。
夏っぽくて良いと思います。

販売経路など公式HPにも載っていないのでレア度は不明です。

堅あげポテト 枝豆塩バター味

【堅あげポテト 枝豆塩バター味】EQL3 2021.6 Y レア度:★★☆☆☆
2106KataageEdamameShioButter1  2106KataageEdamameShioButter2
ほんのりあまい枝豆を、ほどよい塩気とバターのコクが引き立てます。
あと引く味わいの堅あげポテトです。

あ、これまた出た! 去年(2020年)も出てて美味しかったやつ。
枝豆風味の出し方がいつもすごくうまいんですよね。
それプラス、塩とバターのコクですから美味しくないわけないよなあ。
非常に良かった!

左:2020年4月、右:今回のモノ
2004KataageEdamameShioButter1 2106KataageEdamameShioButter1

堅あげポテト 北斎パッケージ

 【堅あげポテト 北斎パッケージ】2021.5 レア度:★★★☆☆
2105KataageUsushioHokusai1 2105KataageBlackPepper1  2105KataageYakinori1

堅あげポテトでカッコいいパッケージのものが出てきました。
味としては、レギュラーの「うすしお」「ブラックペッパー」「焼きのり」の3種類です。
ですので、味はレギュラー物と変わりません。

「北斎パッケージ」と称して、葛飾北斎の富嶽三十六景から選ばれた有名な作品です。
すみだ北斎美術館監修となっています。
期間限定。数量がなくなり次第、通常パッケージに戻るとのことです。

ちょうど1年前くらい、2020年7月に、すみだ北斎美術館監修の北斎パッケージ、「うすしお」と「コンソメWパンチ」で4種類出てました。
今年は堅あげポテトでの企画ということなのでしょう。
↓ 2020年7月の北斎パッケージ4銘柄

2007UsushioSumidaB1 2007UsushioSumidaA1 2007ConsommeSumidaA 2007ConsommeSumidaB

堅あげポテト しおとごま油風味

【堅あげポテト しおとごま油風味】EQE3 2021.5 Y レア度:★★☆☆☆
2105KataageShioGomaabura1 2105KataageShioGomaabura2
「かどやの純正ごま油」で味付けした堅あげポテトです。
ほどよくきいた塩味と、香ばしいごま油の風味をお楽しみいただけます。

やった! これ、また復活です。
堅あげポテトの「しおとごま油味」は2015/5に期間限定で発売されました。
その後、ファン投票で「もう一度食べたい味No.1」に選ばれて、2019年5月に再発売となった経緯があります。
そして今回の再々登場!
かどやの純正ごま油とのコラボですからテッパンの美味しさ、絶対外さないやつです。
文句なしに美味しかった!

左から、①2015年5月 ②19年5月 ③今回のもの
150502KataageShiotoGomaabura1 190511KataageShioGomaabura1 2105KataageShioGomaabura1

堅あげポテト 香ばし醤油と揚げにんにく味

【堅あげポテト 香ばし醤油と揚げにんにく味】EQK4 2021.4 Y  レア度:★★☆☆☆
2104KataageKobashiShoyuNinniku1 2104KataageKobashiShoyuNinniku2
甘辛くて香ばしい醤油と揚げにんにくの味わいが噛むたびに広がります。
やみつきになる美味しさを、ぜひお酒と一緒にお楽しみください。
今日もお疲れさまでした。

お酒のつまみに、というコンセプトである「堅つま」の新銘柄が出ました。

今回の醤油については、気持~ち、少し甘めですね。それの香ばしい系。
にんにくも効いてて、ビールのアテにはドンピシャです。

「堅つま」ですから、セブンアンドアイ限定。

堅あげポテト匠味 黄金バター味

【堅あげポテト匠味 黄金バター味】EQG4 2021.3 Y レア度:★★☆☆☆
2103KataageKoganeButter1 2103KataageKoganeButter2
溶け出してじゅわっと広がる黄金色のバターをイメージした甘みとコク深さを楽しめる堅あげポテトです。

うわ、もうこれ食べる前から唾が出てきそうな・・。
バターのほんのりとした甘みとコクが最高にマッチしています。
非常に美味しかったです。

堅あげポテト匠味 燧灘産青のり味

【堅あげポテト匠味 燧灘産青のり味】EQD4 2021.2 Y レア度:★★☆☆☆
2102KataageHiuchinadaAonori1  2102KataageHiuchinadaAonori2
愛媛県燧灘産青のりを100%使用した、華やかな香りと甘みが広がる堅あげポテトです。
青のりのおいしさをシンプルな味付けでお楽しみください。

堅あげポテトの「匠味」ですが、”リブランディング”をするとのこと。
要するに、今まで築いてきた「堅あげ・匠味」のブランドを、よりハイクオリティな路線にするそうです。
カルビー公式HPによれば、「より素材にこだわったブランドに生まれ変わる」とのこと。

その第一弾がこれ。
愛媛県の燧灘(ひうちなだ)で取れる青のり、がテーマ。
焼き海苔は今まで出ていて美味しかったですが、青のりもよいです。
ほんのりとした甘み。隠し味に唐辛子もあるようです。とても美味しかった。
パッケージもマット加工で高級感を打ち出しています。