「期間限定」タグアーカイブ

OK ORIGINAL POTATO SEA SALT/BUTTER

【OK ORIGINAL POTATO SEA SALT】2020.7 NU レア度:★★★
【OK ORIGINAL POTATO BUTTER】2020.7 NU レア度:★★★
2007OKOriginalPotatoSeaSalt1  2007OKOriginalPotatoButter1

(シーソルト)国産じゃがいもを芋のおいしさ引き立つこだわりのフレーバーで味つけ。五島灘の焼塩を使用し、シンプルな味わいに仕上げました。
(バター)国産じゃがいもを芋のおいしさ引き立つこだわりのフレーバーで味つけ。ほどよい塩味と北海道産バターのコクが絶妙なバランスのよい味わいに仕上げました。

なかなか珍しいモノを見つけました。

東京・神奈川を中心に関東圏で展開するディスカウントスーパー「オーケーストア」限定の銘柄です。
そういうわけで、事実上、地域限定。カルビー公式HPにも載っておらず、レア度高です。

一見すると、これカルビーポテチと気づかないです汗。
良ーく見ると、タイトルの上に小さく「OK ORIGINAL POTATO」とあり、
h2007OKOriginalPotatoSeaSalt1
じゃがいもの絵の下に小さく「Produced by Calbee」とあるだけで、
h_2007OKOriginalPotatoSeaSalt2
全体のデザインのテイストも通常のカルビーポテチではありませんので。
しかも大容量の120g、115g です。

味としては、シーソルトはオーソドックスな塩味。キリッとしてますかね。
バターは、すごくバターの甘みを感じました。通常のバターモノよりも、シンプルだからなのか、
バターのコクが非常に感じられ、大変美味しかったです。

堅あげポテト カリカリベーコンの黒胡椒仕立て

【堅あげポテト カリカリベーコンの黒胡椒仕立て】EPP4 2020.7 Y レア度:★★☆☆☆
2007KataageBaconKurokosho1 2007KataageBaconKurokosho2
濃厚で香り豊かなベーコンの旨みを、キリッとした黒胡椒が引き立てる。スパイシーでお酒がすすむ、大人のおつまみです。

お酒のおつまみとしての堅あげポテト「堅つま」シリーズの新銘柄。
ベーコンの香りが食欲をそそります。
そしてブラックペッパーのピリ辛感がまたビールにぴったりです。

この「堅つま」シリーズは2017年夏にデビューだったと思いますが、その第一号銘柄がまさに「ベーコンと黒胡椒味」でした。
↓2017年7月

170718KataageAburiBaconKurokosho1

極濃 山盛り!ねぎ塩だれ味

【極濃 山盛り!ねぎ塩だれ味】SHZ4 2020.7 NU レア度:★★☆☆☆
2007GokunoNegishiodare1 2007GokunoNegishiodare2

たっぷりのねぎに香ばしいごま油を加えた塩だれが肉のうま味と絡みあう!
思わずご飯が欲しくなる!?こってり濃厚なポテトチップス!

極濃の新銘柄。しかも、今回は95gと、極濃では過去最大容量で、これでもかとしつこいです(笑。

パッケージ裏面の説明文にはありませんが、カルビー公式HPによると、
ネギ塩豚丼のタレの味わいがモチーフになっている模様です。
パッケージ表面の写真はそれなんですね。

ネギ風味とごま油が食欲をそそりますねえ。
しかし、極濃でこのサイズは、一回で食べるにはちょっとしんどい(汗。

堅あげポテト 手羽先味

【堅あげポテト 手羽先味】EPD3 2020.7 G レア度:★★☆☆☆
2007KataageTebasaki1 2007KataageTebasaki2
甘辛濃い味とピリッとしたスパイスがやめられんがね!

ラブジャパン「愛知の味」です。中部限定。

2017年度の「愛知の味」で手羽先味が出ましたが、今回は堅あげタイプで登場です。
手羽先味とポテチについては過去何度も出るほど相性は良いです。
今回は堅あげタイプでしたが、甘辛の鶏の旨味が良く感じられました。

当博物館に所蔵されている、過去の手羽先銘柄を並べてみます。
上段左から ①堅つま「甘辛やみつき手羽先味」(2019.7) ②「愛知の味」てばさき味(2017.9) ③「名古屋の味」(2017.2)
④「ぽてとりっぷ 名古屋の味」(2015.3) ⑤「名古屋の味」FEEL限定(2014.1)

190715KataageAmakaraTebasaki1 170911AIchi-Tebasaki1 170206TebasakiKaraage1 150304Potatrip-Tebasaki1 s140106feeltebasaki1
下段左から⑥「名古屋の味」(2009.1)⑦「名古屋の味」(2008.1)⑧「お国じまん祭り」(2005.1.)
⑨「Chips Selection」(2004.4)⑩「お国じまん祭り」(2004.1)
s090113TebasakiKaraage s080123TebasakiKaraage s050112karakuchitebasaki s040401karakuchitebasaki s040114tebasakiaji
ほぼすべて名古屋に絡めた銘柄です。

クセニ・ナール 香ばしにんにく味

【クセニ・ナール 香ばしにんにく味】EPQ2 2020.7 Y レア度:★★★☆☆
2007KuseninaruKobashiNinniku1 2007KuseninaruKobashiNinniku2
ローストしたにんにくの香ばしさと旨みがクセになるおいしさ。

また出てきました、「クセニ・ナール」シリーズの新銘柄。ファミマ限定。

スナック菓子コーナーよりも、お酒のおつまみとかが並んでいる棚にぶら下げてあるタイプ。45g。
堅あげタイプのチップスです。香ばしいにんにく風味です。

 今までの「クセニ・ナール」銘柄を並べてみます。
左から①2019.1 ②2019.8 ③2020.2
②だけは通常サイズの厚切りギザギザタイプ。それ以外は小容量のぶら下げ型、堅あげタイプでした。
190110AnchoviGarlic1 190815AtsugiriAnchovyGarlic1 2002ArabikiMustardChorizo1

堅あげポテト ゆず塩レモン味

【堅あげポテト ゆず塩レモン味】EOW3 2020.7 Y レア度:★★☆☆☆
2007KataageYuzushioLemon1  2007KataageYuzushioLemon2

さわやかなゆずの香りと、噛むほどにキュンとすっぱいレモンが、あとひくおいしさの堅あげポテトです。

カルビー公式HPによると、「堅あげポテトのファンで構成する”堅あげポテト応援部”で
初めて一から作り上げたフレーバー」だそうです。
最初は2016年から開発を始めて2018年5月に発売したモノです。

19年にも期間限定で出て、今回が3年目。
ゆず風味をアップさせているとのこと。
ゆずが良く効いています。さっぱりしていて美味しかったです。

↓2018年5月に出た「堅あげポテトゆず塩レモン」
180516KataageYuzushioLemon1

ピザポテト ダイナマイトにんにくビーム!

【ピザポテト ダイナマイトにんにくビーム!】SKT4 2020.7 NU レア度:★★☆☆☆
2007PizzapotatoDinamiteNinniku1   2007PizzapotatoDinamiteNinniku2

強烈に効かせた”にんにく”の風味と香ばしさを堪能できるピザをイメージした味わい!
ダイナマイト級のおいしさをお楽しみください!!

タイトル通りです。開封すると同時に強烈なにんにくの香りが。
もちろんいつものピザポテのようにチーズもしっかり主張しています。
ビッグサイズであることもありインパクトは大です。

ピザポテでにんにくを強く効かせたものとして、こんなのが出たことがありました。
2016年6月「ガーリックボンバー」。この時は通常サイズ。

160623Pizzapotato-GarlicBomber1

花椒味

【花椒味】SKC3 2020.7 NU レア度:★★☆☆☆
2007Huajiao1 2007Huajiao2

花椒のピリッと痺れる辛さにレッドペッパーのジワッと口に広がる辛さをブレンド。
辛さと旨みが絶妙なバランスでやみつきになるおいしさ!

花椒・・・ホアジャオと読むそうです。
辛い四川料理に欠かせないスパイスだそうです。
これにレッドペッパーも入っていますから、そりゃ辛いです。

ギザギザタイプのチップスで、けっこうオレンジ色がかっています。
かなり痺れる感じでした。旨味はありますので、ビールのお供に。ファミマ限定。

1年ほど前にも「花椒味」は出たことあります。
↓ 確かこれもファミマ限定だったと記憶していますが、45gの小さいタイプで、堅あげタイプのチップス使用でした。
190717Huajiao1

ポテリッチ オニオンコンソメ味

【ポテリッチ オニオンコンソメ味】SJL3 2020.7 Y レア度:★★☆☆☆
2007PotarichOnionConsomme1 2007PotarichOnionConsomme2
ローストオニオンを使用し、旨味と甘み、コクある味わいに。濃厚で後引く美味しさは厚切りポテトチップスにぴったりです。 

ポテリッチの新包装形態の新銘柄。今度はオニオンコンソメです。
たまねぎの風味が良く出ていますね。コンソメとも相まって非常に美味しかったです。

すみだ北斎美術館監修ポテトチップス うすしお味/コンソメパンチ

【すみだ北斎美術館監修ポテトチップス うすしお味】  SIN3 2020.7 NU レア度:★★★☆☆
【すみだ北斎美術館監修ポテトチップス コンソメパンチ】SJE3 2020.7 NU レア度:★★★☆☆
2007UsushioSumidaB1  2007UsushioSumidaA1 2007ConsommeSumidaA 2007ConsommeSumidaB
なにやら面白いものが出てきました。

葛飾北斎の生誕260周年を記念して、東京都墨田区の「すみだ北斎美術館」とのコラボ作品4銘柄が発売です。
味としては、「うすしお」と「コンソメパンチ」ということでオーソドックスです。

北斎を代表する絵画、「あー見たことある」的なものですが、
うすしおの一つの作品では、桶を作る職人がポテチを食べているパロディも含まれています。
h2007UsushioSumidaA2
コンビニ限定の商品です。1か店で4種類置いてあるところはなくて、数軒回って揃えてみました。

激辛好きのための激旨辛味

【激辛好きのための激旨辛味】SKO4 2020.7 NU レア度:★★☆☆☆
2006GekikarazukiGekiumakara1 2006GekikarazukiGekiumakara2
旨味×辛味が織りなす激旨辛の世界への招待状です。
そのままでもおいしく召し上がっていただける、旨味溢れる牛だし風味のポテトチップス。
付属の激辛パウダーを振りかけることで味わいが一変します。
赤唐辛子・青唐辛子・ハバネロパウダーがブレンドされた禁断のパウダーはその名の通りまさに激辛。
ポテトチップスと激辛パウダーが混ざり合ったら最後、辛さと旨さの無限ループがみなさまを”激旨辛”の世界へ誘います。

ローソン「○○好きのための」シリーズの新銘柄。今度は「激辛好きのための」と来ましたか。

パッケージ表面、左下のところに「激辛パウダー」という銀の袋が強力な接着剤で貼ってあります。
(上の写真はそれを外した後です)
何もつけずに食べても、「牛だし風味」ということで美味しいらしいです。1,2枚食べたらそんな感じでした。
h2006GekikarazukiGekiumakara1

さて、そのあと。銀の袋の激辛パウダーを投入し、こぼれないようにシャカシャカ混ぜてから食べてみました。
確かに激辛でヒーとなる感じです。赤・青唐辛子にハバネロですからね。
もはや牛だしの味は分からない。舌がビリビリでした。

わさび漬味

【わさび漬味】SIF3 2020.7 Y レア度:★★☆☆☆
2006Wasabiduke1 2006Wasabiduke2
静岡のわさび漬 
わさびの茎を酒粕に漬けた有名な「わさび漬」。
わさび漬は、江戸時代に駿河国(現・静岡県)の商人によって考案され、全国に広まったと言われております。

ラブジャパン「静岡の味」です。関東・山梨限定。

2019年度のラブジャパン「静岡の味」で採用された「わさび漬味」が今年も登場。
わさび漬のツーンとした辛さはあるんですが、あの酒粕感を出すのはかなり難しいですかね。

2019年度ラブジャパン「静岡の味」
190912Wasabiduke1

堅あげポテト 神出雲唐辛子マヨ味

【堅あげポテト 神出雲唐辛子マヨ味】EOZ3 2020.6 M レア度:★★☆☆☆
2006KataageKamiizumoTogarashiMayo1 2006KataageKamiizumoTogarashiMayo2
島根県産神出雲唐辛子使用! 
神出雲唐辛子のピリッとした辛さにマヨネーズのコクが加わったあと引く美味しさをお楽しみください。

ラブジャパン「島根の味」です。中国・四国限定。

2019年度のラブジャパン「島根の味」で出ていた「神出雲唐辛子マヨ」が今回は堅あげで登場。
ピリ辛+マヨのまろやかさが堅あげでも活きていました。

 「神出雲唐辛子」は以前にも採り上げられていますが、ほとんどが現地の限定モノで入手困難でした。
入手できたものを並べます。
左から、①2020.5「ラブジャパン島根の味」 ②2014.6 「島根グルメ旅」  ③2014.4「おいしさぶらり旅」 ④2013.11
②から④は、ほぼ一緒に見えますが、左肩のロゴに違いがあります。
1911KamiizumoTogarashimayo1 s140611kamiizumotogarashi s140411KamiizumoTogarashi s131109KamiizumoTogarashi

堅あげポテト 丸大豆しょうゆ味

【堅あげポテト 丸大豆しょうゆ味】EOY3 2020.6 Y レア度:★★☆☆☆
2006KataageMarudaizushoyu1 2006KataageMarudaizushoyu2
千葉県で醸造された丸大豆しょうゆ使用 
丸大豆しょうゆのまろやかなうま味にだしの風味を効かせた味わい

ラブジャパン「千葉の味」です。関東・山梨限定。

これも栃木と同じく、2019年ラブジャパンの「千葉の味」で出ていた「丸大豆しょうゆ」が
堅あげポテトで登場です。しょうゆの旨味がかなり良かったです。
堅あげですからけっこう噛むわけですが、旨味がよりよく感じられました。

 丸大豆しょうゆは、ポテチとの相性が良いからか、けっこう昔に何度か採り上げられていますが、いずれも通常チップスタイプでした。
堅あげタイプは今回が初めてかと思われます。

左から順に、①2020.2「ラブジャパン千葉の味」 ②2013.6「関東の味」 ③2012.7「同」 ④2011.6 ⑤2009.1
④と⑤はキッコーマンとのコラボ銘柄でした。
2002MarudaizuShoyu1 s130618MarudaizuShoyu s120703MarudaizuShoyu s110106MarudaizuShoyu s090106MarudaizuShoyu

堅あげポテト 宇都宮焼餃子味

【堅あげポテト 宇都宮焼餃子味】EPA3 2020.6 Y レア度:★★☆☆☆
2006KataageUtsunomiyaGyoza1 2006KataageUtsunomiyaGyoza2

宇都宮餃子のツウな食べ方「ラー油の砂」とは?
ラー油の砂とはビンの底に沈んだ唐辛子などの香辛料の粉。
ピリリと辛いラー油の砂をつけたパンチのある味わいを再現しました。

ラブジャパン「栃木の味」です。関東・山梨限定。

2019年のラブジャパン「栃木の味」で出た「宇都宮焼餃子味」が、今回は
堅あげポテトで登場です。
しっかり餃子している味です。堅あげポテトでも違和感ありません。美味しかった。

2019年ラブジャパン「宇都宮焼餃子味」(2019.11)
1911UtsunomiyaGyoza1