「地域限定」タグアーカイブ

函館五島軒コーンポタージュ味

【函館五島軒コーンポタージュ味】 RCC3 2016.7.4 C レア度:★★★★☆
160704HakodateGotokenCornpotage1 160704HakodateGotokenCornpotage2

洋食屋五島軒のコーンポタージュ。
濃厚かつ大人も楽しめる自然な甘さをポテトチップスで再現しました。

この3月に「函館五島軒カレー味」とともに、北海道限定銘柄として発売されたものです。
北海道以外では実質入手できない、ということでレア度高めです。

明治12年創業、130年以上の歴史を持つ、老舗洋食店「五島軒」のコーンポタージュ
というのがテーマとなっています。

実際のそれを飲んだことはありませんので再現度合いは分かりませんが。
一般的なコンポタ味のお菓子にありがちな、甘い感じを想定しましたが違いました。
ほんのりとした甘さ。むしろ、ところどころでしっかりとした塩味が主張してきます。

Deepoほどではないけども、けっこう粗めのギザギザカットとなっていますので、
食感も楽しむことが出来ます。なかなか良かったです。

函館五島軒カレー味

【函館五島軒カレー味】 RCB3 2016.7.3 C レア度:★★★★☆
160706HakodateGotokenCurry1 160706HakodateGotokenCurry2

スパイシーでありながらどこか懐かしさを感じる五島軒伝統のカレー。
その奥深い味わいをポテトチップスで再現しました。

北海道新幹線が今年の3月に開業したことと関係あるのかどうかわかりませんが、
この3月から北海道限定で発売となった銘柄です。
もう一つのコンポタ味と2種類で出ましたが、旅先でゲットしてまいりました!

北海道では通常販売のようですから、地元の方からすれば、レア度は低いでしょうが、
道外では入手は不可なので、このレア度としています。

明治12年(1879)創業、130年以上の歴史を持つ、老舗洋食店「五島軒」の
カレーの味ということです。この五島軒は天皇陛下ご夫妻も来店されたことがある
ほどだそうです。

チップスのカットとしては、ギザギザのものが使用されていますが、「ポテトチップスギザギザ」
よりも粗いカットです。かと言って、「Deepo」ほどは深くない、言ってみれば、「夏ポテト」
くらいのカット具合のものが使用されています。

オリジナルの五島軒カレーを食べたことは無いので比較はできませんが、なかなかスパイシー、
でも上品な感じの味付けです。
それがこのザクザクの食感と相まって美味しかったですね。

いかにんじん味

【いかにんじん味】 RDO3 2016.8.4 NU レア度:★★★★☆
160804IkaNinjin1 160804IkaNinjin2

「いかにんじん」の素朴な味わいをポテトチップスで再現しました。

いやー、やっと、これ入手できました。
「福島の味」ということで、福島の郷土料理「いかにんじん」のテイストです。
福島県出身である、現在のカルビー伊藤代表取締役のアイデアから生まれた商品とのこと。

今年(2016年)5月9日に、東北6県+東日本5県(茨城・栃木・群馬・新潟・長野)の、計11県限定で販売されました。
福島県で当初1か月で販売を予定していた10万袋が、わずか1週間で売り切れと大好評を博したそうです。
それを受け、6月20日に急きょ、再発売となりましたが、再び、福島県を中心に29万袋が売れ、発売週には、5月の時の
2倍近いペースで売り上げるなど、その人気はさらに継続したとのことです。
さらに、カルビーにも消費者からの要望がかなりあったらしく、今回異例の「再々発売」ということで、第3回目の
売り出しとなりました。
今回の第3回目売り出しでは、上記11県に加え、東京駅のカルビープラスおよび日本橋ふくしま館でも取り扱い。
そこで早速、東京駅
プラスで入手しました。

h160804IkaNinjin1
開封すると、まさに「いか!」という香りが立ち込めてきます。
こんぶや、かつおだしなどによるダシの風味も交じっているので、
素朴な田舎料理の感じが良く出ていて
食欲をそそります。チップスの形状は、通常チップスです。
この「いかにんじん」は、北海道の松前漬のルーツになった料理とのことです。
ビールにもよく合い、大変おいしかったです。

 

 

マルエツ自慢のメンチカツ味

【マルエツ自慢のメンチカツ味】 RDK3 2016.7.7 NU  レア度:★★★☆☆
160707Maruetsu-MinchKatsu1 160707Maruetsu-MinchKatsu2

お肉の旨みがたっぷりつまったパテを、サクサクの衣で包んだジューシーなメンチカツです。
この商品は、「マルエツ自慢のメンチカツ」のおいしさを再現したポテトチップスです。

また来ましたねえ、「特定スーパーの惣菜をテーマ」とした銘柄です。
東京・神奈川・千葉・埼玉を中心に展開するスーパー「マルエツ」限定の銘柄です。

メンチなのかな、肉の旨みと言った感じは良く出ています。
当初食べる前の予想に反して、それほど味も濃くないので(ソース味がキツイかと
思っていたので)、純粋にメンチカツを追求したのでしょう。結構好きです。

s150519MaruetsuKaraage
マルエツは2015年にも
「マルエツのからあげ味」が出ました。
特定スーパーの特定の惣菜をテーマにした銘柄
のハシリでした。

ギザギザのりしお

【ギザギザのりしお】 QAF3 2016.4.11 Y レア度:★★☆☆☆
160411GizagizaNorishio1 160411GizagizaNorishio2
瀬戸内海産青のり&佐賀有明産のり使用!
青のりのふくよかな風味と、焼きのりのうまみと香ばしさ。
さらにごま油をほんのり加えた、奥行きのある、香り豊かなのりしお味です。

スーパーの店頭で偶然見つけました。
「うぉっ! ギザギザのりしおだ!! え?なんで?」

一見、ごくごく普通にありそうな、レギュラー銘柄に見えますが、この「ギザギザのりしお」は、
なんと「北海道限定」という、北海道民以外にとっては、入手困難、ひそかなレア銘柄。
それが近所のスーパーで目にしたので驚いた、という次第です。

もちろん即買いして帰りましたが、カルビーのHPで確認してみると、この4月あたりから、
北海道に加え、東北、関東、中部(新潟・長野・山梨)にも販売地域が広がったようです。
それでうちの近所のスーパーにも置かれていたのかと。 個人的には大変うれしいことです。

のり風味とごま油のバランスと、ギザギザの食感がたまりません。
これは今後も相当リピートしてしまいそうです。
カルビーHPではほとんど触れられていませんが、この銘柄の販売地域拡大は、マニア的には
とてもエポックメイキングな出来事といえましょう。もっとアピールしても良いと思うけどなあ。

伊勢うどん味

【伊勢うどん味】 RDQ3 2016.3.8 G レア度:★★★☆☆
160308IseUdon1 160308IseUdon2
太くてふわふわ、もちもちの麺と、たまり醤油ベースのたれを絡めて食べる伊勢うどん。
伊勢うどんをイメージした、コクと香りが引き立つポテトチップスに仕上げました。

h160308IseUdon1
マックスバリュ中部とカルビーとのコラボで出た銘柄です。
「伊勢うどん」というのは、私の知る限り、カルビーポテチでは
初めてのテーマですね。

伊勢うどんなるものを、そもそも食べたことが無いので、よく
分からないのですが、パッケージのサブタイトルには、
「ほんのり甘いたまり醤油のコクと香り」という文言があります。

食べてみると、これが「たまり醤油のコク」というのかな、ちょっと味噌っぽい感じも
受けます。甘さは本当にほんのりという感じでした。
あまり今までに無かった味だなと思いました。
再現度合いは分かりませんが、そこそこ美味しかったです。

かつおのり味

【かつおのり味】 RDP3 2016.3.10 G レア度:★★★☆☆
160310KatsuoNori1 160310KatsuoNori2
静岡県焼津産かつお節の味わいと、ふわっと香る海苔をあわせ飽きのこない
美味しさに仕上げました。

h160310KatsuoNori1マックスバリュ東海とカルビーのコラボで出てきた銘柄です。

これすごくおいしかったです。
個人的には、かつお系、だし系のやつ、結構好きなので。
かつお風味が強く出ていて、とても良く合っています。
それだけに、のりはやや控えめに感じますが、トータル的に
とても良いです。
静岡の焼津産かつお節使用とのことです。

↓ 前にも、マックスバリュ東海限定で焼津のかつおをテーマとした銘柄
が出たことがあります。(2014/9)
s140922Katsuodashi

 

 

甘辛ごまごぼう味

【甘辛ごまごぼう味】 RBR3 2016.2.9 G レア度:★★★★★
160209AmakaraGomaGobo1 160209AmakaraGomaGobo2

“甘辛ごまごぼう”は、カリッと食感まで美味しいごぼうの唐揚げに「これぞ名古屋の甘辛さ!!」な
自慢なたれを絡めています。ごまの風味も香ばしく、おかず・おつまみ・お子様のおやつまで
老若男女を問わず、リピーターが多い人気商品です。

名古屋にてレア銘柄を発見しました。

愛知県を中心に展開するスーパー「FEEL」限定で販売の銘柄。
こういった、ある特定地域にのみ展開するスーパーなんかの限定モノって、他地域からの
入手は事実上不可能なので、マニア的には貴重なものです。

h160209AmakaraGomaGobo1FEEL限定は過去にも出ており、わたしが知る限り、今回は第3弾となります。
第1弾、第2弾は、いずれも、「名古屋の味」というテーマでしたが、今回は、
最近ちょくちょく
目にするようになった、「特定スーパーの人気惣菜」という
テーマです。
フィールの人気惣菜「甘辛ごまごぼう」が題材となっています。
説明文にもありますが、「甘辛い」というのは、赤味噌(八丁味噌)に代表
される、名古屋テイスト(=濃い目の味付け)のキーワードの一つ。

たしかに甘辛なテイストで、ごま、ごぼうの風味は良く出ています。
その惣菜を食べたことが無いので、再現度合いは分かりませんが、まさに
きんぴらごぼう味。たぶんしっかり再現されているのでしょう。

過去のFEEL限定銘柄
第1弾: 手羽先唐揚げ味(2014/1)
第2弾: タルタルえびふりゃ~味(2015/1)
s140106feeltebasaki1  s141215TartarEbifry

ギザギザ 関西だししょうゆ

【ギザギザ 関西だししょうゆ】 RBX3 2016.2.25 b レア度:★★★☆☆
160225GizagizaKansaiDashiShoyu1 160225GizagizaKansaiDashiShoyu2

あれ? これ、関西限定レギュラーものである、通常の「関西だししょうゆ」か?
と思いきや、商品コードも「RBX」と若いので、新商品かと推測されます。

確かに、ギザギザシリーズでは、先日採りあげた「九州しょうゆ」はありますが、
これはわたしが知る限り、初めて見ました。
普通に考えて、関西地域限定なのでしょう。製造工場も「b」(=滋賀県湖南工場)ですし。
所用で関西に出かけた際に発見しました。

h160225GizagizaKansaiDashiShoyuパッケージ左上には、「関だし20周年キャンペーン」
というロゴがあります。
なるほど、関西だししょうゆが発売されてから20周年なのかと。
その記念銘柄なんでしょうか。
ということは期間限定もの?
だとすれば、レア度はもっと上がります。
これはレギュラー化しない手は無いと思いますけどね。

味については、もう期待通りです。
あのダシの効いた、関西だししょうゆ味がそのまま生きていて、それでいて、
ギザギザと言う新しい食感。
通常タイプや、堅あげ関西だししょうゆも好きですが、この食感にもバッチリです!
大変おいしくいただきました。

おっちゃんのねぎ焼き味

【おっちゃんのねぎ焼き味】 RCI3 2016.1.21 b レア度:★★★★★
160121OcchannoNegiyaki1 160121OcchannoNegiyaki2

ねぎ焼き一筋、関西のおっちゃんが作るねぎ焼きの味わいをイメージしたポテトチップス
です。ねぎの風味にしょうゆの香ばしい味わいが食欲をそそります。
シンプルだけどクセになる味わいをお楽しみください。

「おかんのカレー味」とともに、阪急オアシス/イズミヤ限定で販売となった
銘柄です。
正式名称?は、「ねぎ焼き一筋、おっちゃんが作るこだわりねぎ焼き味」です。
h160224OkannoCurry1

最初はそれほどネギの風味は感じませんでした。
ちょっと焦げた感じのしょうゆベース風味。
でも食べていくと、しっかりねぎの香りが広がってきます。
原材料名のところを見ると、しっかり「ねぎエキスパウダー」「ねぎパウダー」
なんてものが使われています。

 

<余談>
大阪赴任時代に、肌で(耳で?)学習しました。
「おっさん」と「おっちゃん」は似ているが、全く意味の
異なる語彙であると。
「おっさん」が、やや冷たい、場合によっては、軽い敵意や侮蔑を含む語彙であるのに対し、
「おっちゃん」には、どこか温かみのあるフレンドリーな感情や敬意が込められたものだと。
こういう独特のカルチャーというかワールドが良いですね。大阪離れて一年が経とうとして
いますがなんだか恋しいですねぇ、あの雰囲気が。またいつか大阪住みたいです。
今回の銘柄のネーミングにおいても、ねぎ焼き一筋でやってきたという専門性と、その
確かなる腕と味に対する尊敬の念が込められている、というニュアンスが読み取れます。

おかんのカレー味

【おかんのカレー味】 RCH3 2016.2.24 b レア度:★★★★★
160224OkannoCurry1 160224OkannoCurry2

関西のおかんが家族のために愛情たっぷり込めて作る手作りカレーの味わいを
イメージしたポテトチップスです。隠し味のソースが決め手のどこか懐かしい味わいを
お楽しみください。

今月は出張やらなんやら、あちこち行ってるので、レアもの強化月間となっています(笑。

これは面白い! 大阪のレア銘柄が入手できました!
阪急オアシス/イズミヤ限定で販売ということで、事実上、大阪(とその近隣)限定もの。
パッケージデザインも、人情味あふれる大阪テイストが色濃く出ていて笑えます(笑。
h160224OkannoCurry1

正式名称?は、パッケージにも大きく書かれている、
「愛情たっぷり おかんが作る手作りカレー味」でしょうか?

オーソドックスなカレー味。それほど辛さはありません。
カレー味の中に、ほんの少しだけ甘さを感じますが、説明文を見てみると、
「隠し味のソースが決め手」とあります。なるほど、これだ。
わたしは普段、カレーにソースをかけて食べることはしませんが、昔食べたことがある。
そんなときの味でした。

和菓子屋さんのこだわりみたらしだんご味

【和菓子屋さんのこだわりみたらしだんご味】 RBS3 2016.1.8 M レア度:★★★★★
160108MitarashiDango1 160108MitarashiDango2

まろやかな甘みとしょうゆの風味の絶妙なバランス。
ちょっと新しい、でもくせになるみたらしだんご味のポテトチップスです。

これはまた、マニア的にはたまらない、レアもの感がプンプン漂う新銘柄です(笑。
西日本のCGCグループ限定で販売、カルビーHPにも非掲載というものです。

なかなか再現度高し。
みたらしだんごなんて久しく食べていませんが、なんだか懐かしい、
「砂糖じょうゆ」の味がしますね。

のりと明太子味

【のりと明太子味】 RAY3 2016.2.22 Y レア度:★★☆☆☆
160222NoritoMentaiko1 160222NoritoMentaiko2

海苔の香ばしさと、程よい辛さの明太子の味わいが楽しめます。

3/26の北海道新幹線開業を記念して発売の銘柄で、北海道・東北・
関東・甲信越限定販売です。
ポテチ2銘柄+かっぱえびせん1銘柄の合計3銘柄セットで出ました。

東京から北海道まで新幹線でつながる、ということで沿線地域の
素材を使用、というのがコンセプトです。

・ポテチ のりと明太子 ・・・江戸前のりで、東京をイメージ
・ポテチ オニオンソルト ・・・北海道玉ねぎで、北海道をイメージ
・かっぱえびせんガーリックマヨ ・・・青森県にんにくで、青森のイメージ

最初のほうは、辛さはそうでもないなと思いましたが、食べ進めていくと、
明太のピリピリ感が出てきます。
海苔は意外と弱めですが、江戸前のりの感じは出ています。
もう少し海苔が強くても良いかも。

オニオンソルト味

【オニオンソルト味】 RAZ3 2016.2.23 NU レア度:★★☆☆☆
160223OnionSalt1 160223OnionSalt2

玉ねぎのおいしさを、さっぱりした塩が引き立てる、あとひく味わいです。

3/26の北海道新幹線開業を記念して発売の銘柄で、北海道・東北・
関東・甲信越限定販売です。
ポテチ2銘柄+かっぱえびせん1銘柄の合計3銘柄セットで出ました。

東京から北海道まで新幹線でつながる、ということで沿線地域の
素材を使用、というのがコンセプトです。

・ポテチ オニオンソルト ・・・北海道玉ねぎで、北海道をイメージ
・ポテチ のりと明太子 ・・・江戸前のりで、東京をイメージ
・かっぱえびせんガーリックマヨ ・・・青森県にんにくで、青森のイメージ

味としては、非常にシンプル。
炒めたタマネギの甘みに、塩を振った感じが良く出ており、サッパリした
味付けとなっています。これ結構好きです。

 

厚切りポテト 桜バター味

【厚切りポテト 桜バター味】 RBH2 2016.2.15 M レア度:★★★★☆
160215AtsugiriSakuraButter1 160215AtsugiriSakuraButter2

ほんのり桜香るバター風味とほどよい甘さが春を思わせる和の味わいです。
美しい日本の春をポテトチップスでお楽しみください。

2月初旬に九州限定で売り出され、そのあと、中国四国でも販売となった銘柄です。

h160215AtsugiriSakuraButter12015/10に、中四国九州限定で発売された「日本の味」2銘柄
がありましたが、そのシリーズの新作です。
この「日本の味」シリーズのコンセプトは、近年急増している訪日
外国人もターゲットとして作られている、ということです。

開封すると、桜の香りよりも先に、甘いハチミツの香りが来ます。
桜の香りは弱いですが、良く嗅いでみると、桜餅に巻いてある葉っぱの香りがうっすらと。
バターのコクに、少しハチミツが効いていてやや甘いですが、嫌な甘さではないです。
これはこれで嫌いじゃないですけど、むか~しあった、「桜塩味」くらいの桜風味があると
良かったなあと。

わたしが好きだった「桜塩」銘柄たち
左から、2004/2、07/1、08/1、08/11、09/12
s040224sakurashio s070109Sakurashio s080109SakuraShio s081126Sakurashio s091224Sakurashio


ちなみに、 2015/10に中四国九州限定で販売された「日本の味」シリーズ2銘柄は以下です。

これらはカルビーHPにも掲載され、終売日は特に出ていないので、当該地域での
通常販売銘柄ですが、今回の桜バター味はHP非掲載で、期間限定のようです。
s151031Wasabi s151028MentaikoButter