【ザ★チャーハン味】TTB4 2025.2 NU レア度:★★☆☆☆
味の素冷凍食品株式会社の「ザ★チャーハン」とポテトチップスがコラボレーション!一心不乱に食べきってしまいたくなる美味しさです。
面白い銘柄が出てきましたねえ。
同時に出た「ギョーザ味」とともに、味の素冷凍食品とのコラボ。
このチャーハン、冷食売り場で良く見るやつだなと。
焦がしニンニク、マー油なども効いてて、ザクザクの厚切りカットともよくマッチして美味しかったです。
【ザ★チャーハン味】TTB4 2025.2 NU レア度:★★☆☆☆
味の素冷凍食品株式会社の「ザ★チャーハン」とポテトチップスがコラボレーション!一心不乱に食べきってしまいたくなる美味しさです。
面白い銘柄が出てきましたねえ。
同時に出た「ギョーザ味」とともに、味の素冷凍食品とのコラボ。
このチャーハン、冷食売り場で良く見るやつだなと。
焦がしニンニク、マー油なども効いてて、ザクザクの厚切りカットともよくマッチして美味しかったです。
【AJINOMOTO ギョーザ味】TTC4 2025.2 Y レア度:★★☆☆☆
味の素冷凍食品株式会社の「AJINOMOTO ギョーザ」とポテトチップスがコラボレーション!パリッとした食感の王道の美味しさです。
いやーこれは面白いですねえ。
ポテチのパッケージを横長に使うという珍しいスタイル。
味の素の冷凍ギョーザかと見間違うくらいですね笑
食べてみると、鶏、豚の旨みっていうのかな、ガーリックも感じられますね。
それでいて、少し甘いかなと感じる部分もあり。
なかなか楽しめました。
【ちょっと濃いめの贅沢ショコラ】TQX3 2025.1 C レア度:★★★☆☆
ポテトチップスにコクのあるチョコレートを丁寧にトッピングしました。
ちょっと濃いめの甘じょっぱい贅沢なおいしさをお楽しみください。
通常の「贅沢ショコラ」が昨年秋に出てましたが、今回の「ちょっと濃いめ」というのが出てきました。
通常のものが48gなんですが、今回のは35gとかなり小サイズ。
でも、チョコの甘さがしっかり塩で引き立てられてて非常に良いですね。
【クリスプのりしお味】KDA3 2024.10 レア度:★★☆☆☆
ふわっと香るのりと、後味の唐辛子のピリッと感が後引く味わいです。
クリスプはカルビーで今まで扱ってなかった成形型チップスとして、2016年8月に筒状の容器で発売されました。あのチップスターみたいな感じですね。ところが筒状はやめて、今年2024の春に現在の袋の形になって再発売されました。
今までうすしおとコンソメが出てきてました。2024年4月。
3番目はまぁ「のり塩」が来るだろう、と思っていたのですが、サワクリでした。2024年9月。
のりしお、出ないのかなあと思っていましたが、やっぱり今回出ましたね。でも、なぜか期間限定みたいですね。レギュラー商品にすればいいのに。
私はのり塩がすごく好きなので、今回のこれもバッチリおいしかったです。
【堅あげポテト 濃厚焼きのり味】EWS4 2024.9 R レア度:★★☆☆☆
コンビニだけの濃さが楽しめる!
焼きのりと青のり、2種類ののりを使用し、香ばしく濃厚なのりの味わいに仕上げました。
通常販売の「堅あげポテト焼きのり味」が10/7以降にリニューアルになるみたいですね。
それと同じタイミングで、「堅あげポテト濃厚焼きのり味」が出てきました。
通常販売モノの今回のリニューアルには、
のりの焼き加減を従来は七分焼きだったが、それを十分焼きにして、隠し味に牡蠣パウダーを追加する、とのことです。
この「濃厚焼きのり」も同様に、十分焼きと牡蠣パウダー、さらに海苔風味を濃厚にするんだそうです。
のりのりしていてとても美味しかったです。
【濃厚キング チーズチーズチェダーチーズ味】TPK3 2024.9 C レア度:★★☆☆☆
濃厚チーズインパクト!
チェダーチーズの味わいを、こだわりのスパイスがさらに引き立てます。
ただ濃いだけじゃなく、深みさえも感じるチーズ味です。
「濃厚キング」がかなりハイペースで新銘柄を出してきますね。
チーズインパクト!とは。
ディープインパクトと掛けてるのか?思わず笑ってしまった。
確かにチェダーの濃~い味ですね。
塩とスパイスが効いてる。
裏面の原材料を見ると、「ブラックペッパー」とか「ナツメグ」なんかも入ってるみたいですね。
【極旨九州しょうゆ】TQG4 2024.9 Y レア度:★★☆☆☆
“九州の定番の味”として親しまれているポテトチップス九州しょうゆが極旨になって登場!
九州ならではの甘口しょうゆと鶏だしのコクに、豚の旨みが加わってレベルアップ!今だけの味わいを存分にお楽しみください!
九州しょうゆの「極旨」が出ました。
「極旨九州しょうゆ」というのは、以前、ポテリッチで何度か出たことありましたが、通常チップスはわたしが知る限り初めてな気がします。
今回の説明文にもありますが、「甘口しょうゆと鶏だし」に加えて「豚の旨み」を追加しています。
過去の「ポテリッチ極旨九州しょうゆ」を並べてみます。
順に、2015年1月、17年3月、18年3月
【濃厚キング とまらんガーリック味】TNW3 2024.8 NU レア度:★★☆☆☆
ガーリックの香ばしい風味とかつおのうまみがクセになる!いちど食べたら、とまらん旨さ。
おっと、このまえ出始めた新シリーズ「濃厚キング」に早くも新銘柄登場です。
ガーリックの濃いやつだなー、と思って食べ始めましたが、「ん?なんだろこの感じ」と。
袋の説明をよく読むと、「かつおのうまみ」とある。
ほーなるほど、ガーリックと鰹のコラボなのか。
普通のガーリックとは異なる濃さ。なかなか良かったです。
【ピザポテトスパイシーソーセージ風味】TNF4 2024.8 NU レア度:★★☆☆☆
青唐辛子の爽やかな辛さがジューシーなソーセージの風味を引き立てる!
スパイシーで肉の旨味もたっぷりなやみつき濃厚ピザポテト!
青唐辛子を使ってるってことで辛さは十分。
こういうスナック菓子で「辛い」というのは、控えめになってることも多いんですが、これは辛さを十分堪能できたと思います。
その辛さと、ピザポテトゆえのチーズ感、そしてソーセージっぽい肉々しさ。
かなり良かったと思います。
【禁断のコンソメWパンチ】TOL4 2024.7 Y レア度:★★☆☆☆
「ポテトチップスコンソメWパンチ」の美味しさの秘訣である、秘伝のスパイスを強化!さらに美味しくなった刺激的な味わいをお楽しみください。
「禁断ののり塩」と並んでこちらも出てきました。
これはセブン限定ではなくて「全国のコンビニ限定」とのこと。
こちらも過去に、2019年8月、2020年3月と出てきました。いずれも大型サイズでしたが、今回は通常サイズ。
左から、2019年8月、20年3月、今回。
一貫して「秘伝のスパイス強化」とあります。
今回もピリッと感出てました。
【KFCオリジナルチキン味】TPF4 2024.6 NU レア度:★★☆☆☆
【KFCレッドホットチキン味】TPE4 2024.6 NU レア度:★★☆☆☆
(オリジナルチキン味)
オリジナルチキンの味わいをポテトチップスで再現しました。KFCのオリジナルチキンと食べ比べてみてください。
(レッドホットチキン味)
レッドホットチキンの味わいをポテトチップスで再現しました。KFCのレッドホットチキンと食べ比べてみてください。
ケンタッキーとのコラボはなんか久しぶりに感じるなあ。最近はロッテリアとはよくコラボしてましたが。
普段KFCに行くことはまずないので再現度合いはちょっと分かりませんが、チキンの旨みはしっかり出てますね。レッドホットの辛さはもうちょいあってもいい気もしますが、オリジナルがこの程度の辛さなんでしょうね。
KFCとのコラボ、過去銘柄を並べてみます。
(左)2012年10月 旨塩生姜チキン味
(右)2015年2月 骨なしケンタッキー パリパリ旨塩味
【ピザポテトジェノベーゼ味】TNE4 2023.6 NU レア度:★★☆☆☆
バジルの香りとガーリック・チーズのコクが食欲そそるやみつき濃厚ピザポテト
過去に何度か出てますが、再び登場です。
これ美味しくて好きです。バジルの香りがとってもいいです。
過去分)
①2010年11月 意外と歴史は古いですねえ。
②2019年9月 ③2021年7月 ④今回のもの
【堅あげポテト 淡路島の極味玉ねぎ味】EWD4 2024.6 R レア度:★★☆☆☆
「淡路島の極味玉ねぎ」を使用
飴色になるまでじっくり炒め玉ねぎの旨みと甘みをぎゅっと濃縮したような味わいです。
昨年に引き続きまた出てきましたね。非常に好評だから再販ということですね。
とにかく玉ねぎの甘さがしっかり出てる。
それに基づく旨味がしっかりと表現されていておいしいです。
過去分を並べてみます。
2022年9月、2023年5月、今回
【クリスプ 塩とごま油味】KCU3 2024.5 レア度:★★★☆☆
かどや製油の純正ごま油使用!香ばしいごま油とほどよい塩味が楽しめる味付けです。
今年の3月に採り上げた「クリスプ」。
筒型で出ていた成型チップスが袋入りになったやつ。
最初は下に写真を載せた「うましお」と「旨みコンソメ」の2種で出てきて、レギュラー発売されています。
ここからいろんな味に展開するんだろうなと思っていましたが、次は「のりしお」かと読んでいました。
で、今回のコレ。
いつかは出るかなと思っていたけども、早速来ました、「かどやのごま油」とのコラボ。
これは今までにいろんなポテチとコラボしていますが、絶対に外さないテッパンですからね。
もちろん!美味しかったです。
2024/4に出たクリスプの袋タイプのもの
【濃厚なしあわせバターみーつけた】TOA2 2024.5 Y レア度:★★★☆☆
お手に取っていただきありがとうございます。冬の定番として毎年期間限定で発売していたポテトチップスしあわせ濃厚バタ~。毎年届く、お客様の「ずっと売ってほしい」「いつでも食べたい」というご要望を受け、コンビニで通年発売することになりました。毎日ずっと食べられる濃厚なしあわせをご満喫ください。食べてしあわせに感じたら「濃厚なしあわせバタ~みーつけた」と#をつけて投稿してくださいね!
なんか面白いのが出てました。
「お試しサイズ」??
28gのちっちゃいバージョンです。
裏面の説明文にありますが、「しあわせ濃厚バタ~」が冬季限定から通年発売になるそうですが、そのプロモーションみたいですね。
そういうわけで、「しあわせ濃厚バタ~」と同じ味でした。