「ラブジャパン」カテゴリーアーカイブ

いぶりがっこ味

【いぶりがっこ味】RSM3 2018.10.18 NU レア度:★★☆☆☆
181018Iburigakko1 181018Iburigakko2
秋田の伝統の味!
いぶりがっこ独特のスモーキーな香りと味わいをポテトチップスで再現しました。
一枚食べたら癖になることまちがいなし!

ラブジャパン「秋田の味」です。東北・信越限定。

いやーやっぱり秋田の味と言えば、この「いぶりがっこ」ですね。大好きです。
「いぶりがっこ」とは、「漬物として使う干し大根が凍ってしまうのを防ぐために、大根を囲炉裏の上に
吊るして燻し、米ぬかで漬け込んだ雪国秋田の伝統的な漬物」です。
この独特なスモーキーな香りがポテチと非常にマッチしています。美味しいです。

左:過去にも「秋田いぶりがっこ味」が出たことがあります。2015年3月。東北・関東・甲信越限定でした。
右:ちなみに、2017年の「秋田の味」は「しょっつる鍋味」でした。
150303Akita-Iburigakko1
 170911Akita-Shottsuru1

 

山うに味

【山うに味】RTA3 2018.10.25 G レア度:★★☆☆☆
181025YamaUni1 181025YamaUni2

山うにとは・・・ 練り込んだ柚子に赤唐辛子、塩などを加えた福井県鯖江市の
伝統の薬味。見た目が海の雲丹(うに)にそっくりなので、「山うに」と呼ばれています。

ラブジャパン「福井の味」です。中部限定。

「山うに」なんて初めて聞きました。いろんな郷土料理があるんですねえ。
食べてみると、ゆず風味が感じられます。それで少しピリ辛感。唐辛子なんですね。
「ゆず唐辛子」って感じですかね、なかなか良かったです。

ちなみに、2017年の「福井の味」は「水ようかん味」でした。
180209Mizuyokan1

こづゆ味

【こづゆ味】RSN3 2018.10.29 Y レア度:★★☆☆☆
181029Koduyu1 181029Koduyu2

ならぬことはならぬものです。こづゆのおかわりは・・・何杯でもどうぞ!
こづゆは多くの食材が盛られる贅沢な料理ながら、何杯でもおかわりしてよい会津の
おもてなし料理。ホタテのだしに、野菜のうまみがやさしい味わいです。

ラブジャパン「福島の味」です。東北・信越限定。

こづゆとは、「内陸の会津地方でも入手が可能な、海産物の乾物を素材とした汁物」だそうです。
現代でも正月や冠婚葬祭などハレの場で必ず振る舞われる郷土料理とのことです。
ホタテの出汁風味が良く出ていて美味しかったです。

ちなみに、2017年の「福島の味」は「いかにんじん味」でした。
170911Fukushima-Ikaninjin1

ラーメンサラダ味

【ラーメンサラダ味】RSV3 2018.10.25 C レア度:★★☆☆☆
181025RamenSalad1 181025RamenSalad2

北海道の定番居酒屋メニュー
まろやかなごまドレッシングと爽やかな野菜の風味を再現しました。

ラブジャパン「北海道の味」です。北海道限定。

ラーメンサラダ、これまた初耳です。調べてみると、北海道発祥の冷製サラダだとのこと。
マヨネーズ風味でした。レギュラー銘柄の「フレンチサラダ」にも若干似た感じかなあ。
サッパリして食べやすかったです。

ちなみに、2017年の「北海道の味」は以下の3つでした。
(通常は1県1銘柄でしたが、北海道は特別に3銘柄発売されました)
170907Hokkaido-Yamawasabi1 171106Chikuwapan1 180208Kombushio1

いもフライ味

【いもフライ味】RSO3 2018.10.26 NU レア度:★★☆☆☆
181026Imofry1 181026Imofry2

ソースが決め手!フルーティーなソースが癖になる、栃木のご当地グルメ、
いもフライの味わいをポテトチップスでお楽しみください。

ラブジャパン「栃木の味」です。関東・山梨限定。

さて。「いもフライ」とは何ぞや、ということで調べてみますと、
蒸したジャガイモを串に刺してパン粉で揚げ、後味の甘いフルーツソースにどっぷりと
つける佐野のご当地グルメ」とのことです。
元がジャガイモの料理ですから、ポテチには合うはずで、甘いソースが特色ですね。
食べてみると、確かに甘いソース味のポテチでした。リンゴがメインみたいですね。

ちなみに、2017年の「栃木の味」は「しもつかれ味」でした。
171107Shimotsukare1

てんぷら味

【てんぷら味】RSL3 2018.10.24 Y レア度:★★☆☆☆
181024Tenpura1 181024Tenpura2

「雷門 三定」監修のおいしさ! ごま油で揚げ、あまじょっぱい天つゆで食べる、
江戸前のてんぷらの味わいを表現しました。昔ながらの和のおいしさをお楽しみください。

昨年(2017)に行われた「ラブジャパンプロジェクト」、47都道府県の味をポテチで、という
企画、今年もやるみたいですねぇ。
47都道府県の味を3回に分けて発売、ということで、その第一弾が10月末に16銘柄出てきました。

まず、今年の第一号は東京から採りあげてまいります。

ラブジャパン「東京の味」です。関東・山梨限定。
浅草にある日本最古の天ぷら屋、三定(さんさだ)の監修とのこと。
天つゆの少し甘い感じは良く出ていました。

ちなみに、2017年の「東京の味」は「もんじゃ焼き味」でした。
171108Monjayaki1

中味汁味

【中味汁味】ROK3 2018.2.9 K レア度:★★☆☆☆
180209Nakamijiru1 180209Nakamijiru2

中味汁味、うさがみそ~れ~
臭みを消した豚モツをカツオの出汁で煮込んだ沖縄の伝統的な
お吸い物の味わいを再現しました。

ラブジャパン「沖縄の味」です。九州・沖縄限定。

開封すると、しょうがの香りがふわっとします。
カツオの出汁がうっすら効いている。
豚モツということですが、臭みとかは無く、全体にサッパリしています。
オリジナルの中味汁は地元のソウルフード的なものだそうです。

これを持ちまして、第1弾~第3弾に渡りました「ラブジャパン」の全銘柄が完了です。
ざっと並べてみました。いや~~いろいろ面白かったです(笑。
170907Hokkaido-Yamawasabi1 171106Chikuwapan1 180208Kombushio1 170908Aomori-AomoriNinniku1 170908Iwate-MoriokaJajamen1
170911Akita-Shottsuru1 170908Yamagata-YamagataImoni1 170909Miyagi-SendaigyuAburiyaki1 170911Fukushima-Ikaninjin1 171107SutaminaRamen1
171107Shimotsukare1 171108Sukiyaki1 171106Yakiton1 171107Sangayaki1 171108Monjayaki1
171107Shumai1 180209HamamatsuGyoza1 180214Seidanotamaji1 180215KimutakuGohan1 180215Kanzuri1
170911Toyama-Shiroebi1 171109Kanimen1 180209Mizuyokan1 171109PirikaraKeichanmiso1 170911AIchi-Tebasaki1
171111HoshinikuUme1 171108Funazushi1 170911Chirimensansho1 180209OkuyamatoKakinohasushi1 180208HachimitsuNankobai1
170909Osaka-Takoyaki1 171108Bokkake1 171104Coffee1 180209IzumoZenzai1 170909TsuyamaHorumonUdon1
180208KakiButteryaki1 171104ShirunashiTantanmen1 170908Sanzokuyaki1 170909Kagawa-Honetsukidori1 171104FishKatsu1
180209Imokenpi1 171106OdenKarashiMiso1 171103Torimeshi1 180209GobotenUdon1 170908SagaNori1
170908Agodashi1
 180209Takanaitame1 170907ChickenNamban1 171104TonkotsuMiso1 180209Nakamijiru1

ごぼう天うどん味

【ごぼう天うどん味】ROL3 2018.2.9 K レア度:★★☆☆☆
180209GobotenUdon1 180209GobotenUdon2

うまかけん、いっぺん食べてみりー!
豚骨ラーメンにも負けず劣らず愛される福岡のソウルフード「ごぼう天うどん」。
ごぼうの香りと甘めのだし汁の味わいを再現しました。

ラブジャパン「福岡の味」です。九州・沖縄限定。

開封すると、さっそくごぼうの香りが。なかなか良いです。
食してみますと、やや甘めの出汁が感じられます。
この「ごぼう天うどん」というのが福岡名物だとは初めて知りましたし、
オリジナルは食べたことないですが、おいしかったです。

芋けんぴ味

【芋けんぴ味】ROM3 2018.2.9 M レア度:★★☆☆☆
180209Imokenpi1 180209Imokenpi2

芋けんぴ味、まっことうまいき!
高知の郷土菓子である芋けんぴの味わいを再現しました。
じゃがいもを使っているのに、まるでさつまいものような味わいに?!

ラブジャパン「高知の味」です。中国・四国限定。

うん、確かに!じゃがいもを使っているのにさつまいも、のようなテイスト。
原材料を見てみると、「焼きいもパウダー」なんてのが見えます。
ポテチにそれ使うって(笑。
クリーム風味パウダー、コーヒーパウダーなども使われてますね。
トータルでこの感じを出したんでしょう。意外とけっこうイケてました。

高菜炒め味

【高菜炒め味】RLS3 2018.2.9 K レア度:★★☆☆☆
180209Takanaitame1 180209Takanaitame2
高菜炒め味、たいぎゃうまかばい!
熊本の郷土料理、高菜漬けをごま油で炒めた、味わいを再現したポテトチップスです。

ラブジャパン「熊本の味」です。九州・沖縄限定。

確かにあの高菜の風味がほんのりします。辛さはそれほど強くありません。
ごま油がかなり良い味を出しています。

出雲ぜんざい味

【出雲ぜんざい味】ROJ3 2018.2.9 M レア度:★★☆☆☆
180209IzumoZenzai1 180209IzumoZenzai2

こぎゃんまいけん、食べてごしない!
島根県出雲が発祥の地とされるぜんざいの味。
食べた人に素敵なご縁が訪れますように・・・

ラブジャパン「島根の味」です。中国・四国限定。

ポテチに「ぜんざい」か・・・
福井「みずようかん味」に続いて、島根も甘い系で来ました。
島根と言えば、宍道湖のしじみあたりかと思ってましたが想定外。
意外と甘じょっぱい感じで、塩とも合ってますね。
甘ったるくないので思ったよりは食べやすかったです。

 

牡蠣のバター焼き味

【牡蠣のバター焼き味】ROH3 2018.2.8 M レア度:★★☆☆☆
180208KakiButteryaki1 180208KakiButteryaki2
ぶちうまいけぇ、食べてみんさい!
広島県産のかきを使用した、焼きがきの香ばしい香りと、まろやかなバターの
相性を楽しめるポテトチップスです。

ラブジャパン「広島の味」です。中国・四国限定。

海の香り、しっかり牡蠣の風味が出ています。
バターがそれにコクを添えていて、なかなかおいしいです。

はちみつ×南高梅味

はちみつ×南高梅味】ROS3 2018.2.8 b レア度:★★☆☆☆
180208HachimitsuNankobai1 180208HachimitsuNankobai2

やにこう旨い!
紀州産南高梅のさわやかな酸味と、はちみつの甘みが楽しめるポテトチップスです。

ラブジャパン「和歌山の味」です。近畿限定。

チップスの表面に赤いつぶつぶが見えます。梅パウダーでしょう。
はちみつを使用しているので全般的にはほんのりと甘いタッチ。
それと梅の酸っぱさが合わさって、やわらかい酸味です。

奥大和 柿の葉すし味

【奥大和 柿の葉すし味】ROT3 2018.2.9 b レア度:★★☆☆☆
180209OkuyamatoKakinohasushi1 180209OkuyamatoKakinohasushi2

奈良県でおなじみ「柿の葉すし」の酸味が効いたさわやかな味わい

ラブジャパン「奈良の味」です。近畿限定。

寿司だけにまずは酸味から入ってきますね。
酸味と言っても、フレンチサラダ的な洋風ではなくて、酢飯のイメージか。
食べてると、なんとなくダシというか旨みが感じられますが、これが
原材料にある「魚醤パウダー」「さば節パウダー」のようですね。
全体的にサッパリとした仕上がりです。

水ようかん味

【水ようかん味】ROE3 2018.2.9 G レア度:★★☆☆☆
180209Mizuyokan1 180209Mizuyokan2
福井県民にとっては当たり前の冬の風物詩「水ようかん」。
その「水ようかん」の味わいをポテトチップスで再現しました。

ラブジャパン「福井の味」です。中部限定。

ポテチに水ようかんて?? 驚愕ですね、これ。
福井なら越前ガニとか焼き鯖寿司とかあるだろ、と思ってしまいました笑。

開封してみるといきなり甘い香りが。
でも食べてみると、思ったよりは甘さは強くなく、塩と相まってボチボチイケる
感じです。水ようかんかどうかは微妙ですけども。
おさつスナック?じゃないけど、意外と合っていました、不思議です。